2011年3月・九州新幹線&鹿児島本線乗り鉄(3) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2011年3月19日~20日、1泊2日の強行日程で、
九州新幹線の新規開業区間である博多~新八代の乗りつぶしをはじめ、並行する在来線などを乗り鉄しました。
前回の東北新幹線&北海道以来、約2ヶ月ぶりの乗り鉄になりました。

今回は2日目の行程です。



イメージ 1

鹿児島中央駅から新八代駅まで、九州新幹線『さくら』で移動しました。
N700系の8両編成です。



イメージ 2

今回は無理して(?)グリーン車に乗りました。
やはり豪華で、座り心地も全然違います。リクライニングは電動で動かせます。
客室乗務員からおしぼりとキャンディを頂きました。


名残を惜しみつつ新八代駅で下車しました。
客室乗務員に頭を下げられましたが、なぜか恥ずかしくなり目が合わせられませんでしたw



イメージ 3

新八代駅からは在来線の鹿児島本線で北を目指します。
まずは鳥栖行きの普通電車でしたが、ロングシートの815系だったのでドア脇に立って車窓を眺めました。



イメージ 4

熊本駅では偶然にも『SL人吉』の発車シーンを見ることができました。

そして荒尾駅で快速電車に乗り継げると思い下車しましたが、ホームには電車は停まっていませんでした。
私の勘違いだったことが分かり、慌てて鳥栖行きに戻りました。
そして次の大牟田駅では小倉行き快速電車が停車していて、何とか乗り継ぐことができました。



イメージ 5

大牟田駅から1時間少々で博多駅に着きました。途中、眠ってしまいましたが…。



イメージ 6

ちょうどお昼時だったので、ホームの立ち食いラーメン屋でとんこつラーメンを食べました。
意外と美味しかったです。替え玉も頼みました。



イメージ 7

博多駅からは『ひかりレールスター』に乗って一気に姫路駅まで移動しました。
今度は『さくら』に乗ってみたいですね。



イメージ 8

姫路駅で乗り継いだ新快速の後ろ8両は新型車両の225系でした。
座席配置と窓割りが一致しないのが不満でしたが、それでもJR九州の813系や山陽電車の直通特急よりはマシでした。

加古川駅で下車後は『鉄道ファン』と『鉄道ジャーナル』を買いに本屋へ。
しかし、東日本大震災の影響で発売日が延期になったそうで買えませんでした。

雨が降り出してきたので、大急ぎで帰宅しました。

(おしまい)