第29回 名古屋の地下鉄乗りつぶし&初の新幹線 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

前回のつづき…

 

1999年8月27日、ワイド3・3・SUNフリーきっぷの使用を名古屋で終えて、この日は「青春18きっぷ」使用で大阪に帰る予定でしたが、急遽加古川の実家に帰ることになり、予定を変更して名古屋市営地下鉄の乗りつぶしをすることにしました。

 

 

 

今回の日程  1999年8月27日  ※線名は当時の呼称。

 

名古屋1005(地下鉄[以下省略]東山線)1009栄1015(名城線)1020金山1028(名城線)1039名古屋港1059(名城線)1109金山1112(4号線)1122新瑞橋1137(桜通線)1143野並1157(桜通線)1202新瑞橋1222(桜通線)1232今池1235(東山線)1250藤ヶ丘1314(東山線)1335栄1338(名城線)1344金山 金山1450(JR中央本線・3618M 快速)1454名古屋1517(東海道新幹線・ひかり229号)1617新大阪1635(山陽新幹線・こだま641号)1700西明石1716(山陽本線・789T普通)1729東加古川

 

 

前日に夜更かしをしたせいで、目が覚めたのは9時過ぎになってしまいました。慌ててホテルをチェックアウトし、昨日とは別の喫茶店に入り、モーニングセットを注文しました。しかし、今回も普通のモーニングセットでした。

 

朝食後、東山線の名古屋駅で「一日乗車券」を購入して、地下鉄の乗りつぶしを始めます。しかし、チグハグな行程になってしまいます…。

 

最初は名城線(現在は名港線)の名古屋港駅を目指し、東山線で栄へ向かいます。東山線は大阪で例えるなら御堂筋線のような幹線で、乗客は多かったです。しかし、車両が小さく、しかも6両編成なので(東京メトロ銀座線よりも小さい)、輸送力不足の印象がありました。
栄で名城線に乗り換え、名古屋で買い忘れた加古川までのきっぷを買うために金山で途中下車します。

 

きっぷ購入後、名城線乗りつぶしを再開します。今は支線と化した区間を行きます。終点の名古屋港はガーデンふ頭のすぐそばにあります。昔はこの付近にも貨物線があったみたいです。


 

イメージ 1
画像は本文とは関係ありません。

 

次は名城線を金山まで戻り、当時は「4号線」と号線名でも呼ばれていた新瑞橋までの支線を終点まで乗車します。新瑞橋からは桜通線で終点の野並へ。また新瑞橋まで戻り、途中下車をして一度地上の様子をうかがいました。
再び桜通線を北上し、名古屋の東の繁華街、今池で東山線に乗り換え、東の終点である藤ヶ丘(現在は藤が丘)を目指します。一社~上社間で地上に上がり、高架線を走ります。東名高速道路をオーバークロスし、終点の藤ヶ丘に到着です。当時、リニモはまだ開通していませんでした。

 

時間がなくなってきたので、戻ることにしますが、ある目的があって名古屋駅ではなく、東山線→名城線のルートで金山駅へ向かい、駅北側にあるダイエーに入りました。中日ドラゴンズファンだらけの地域の中にあって、店内では福岡ダイエーホークスの応援歌『いざゆけ若鷹軍団』が延々と流れていました。

 

ダイエーへ来た目的とは、『スガキヤ』のラーメンを食べるためでした。前々日カプセルホテルで泊まる前にダイエーで買い物をした際にスガキヤがある事を確認し、機会があれば行ってみようと思ってました。スガキヤ自体は近畿地方にもあるのですが、名古屋で食べてこそ、の思いが強かったのです(というか勝手に思ってるだけ)。夏の暑いときに温野菜ラーメンを注文し、完食後は容器にソフトクリームが入っててプリッツみたいなのが2本立ってる「チョコクリーム」を注文し、子供時代以来(少年時代に名古屋で暮らしていた事がありました)、久しぶりにスガキヤを満喫することができました!

 

さて、そろそろ新幹線の時間が近づいてきたので、金山駅から中央本線で名古屋駅へ移動します。東海道本線ホームより金山駅の改札から近く、かつ名古屋駅で新幹線との乗換に便利なので中央本線を利用しました。


 

イメージ 2
画像は本文と関係ありません。

 

そして名古屋からは、乗りつぶし開始後初めて、新幹線に乗車します(1998年以前にも新幹線に乗車はしています)。『ひかり229号』の新大阪行きで、使用車両は当時すでに『ひかり』の主力であった300系で、私は300系に初めて乗ります。指定席(E席)に座り、新幹線のスピードを体感します。
名古屋から1時間で新大阪に到着しました。あっという間でした。今度は『こだま641号』に乗り換えます。こちらも山陽新幹線の『こだま』の主力であった0系の6両編成でした。後半はトンネルだらけで車窓風景も多くは望めませんでした。

 

西明石からは乗りなれた山陽本線に乗り東加古川で下車して実家に帰り、今回の無計画な『ワイド3・3・SUNフリーきっぷ』の旅は終わりました。 (つづく)

 

 
今回の踏破路線

路線名 区間 距離 備考
名古屋市交通局 地下鉄東山線 名古屋~藤ヶ丘 14.0km 藤ヶ丘=現在は藤が丘
地下鉄名城線(2号線) 栄→金山 3.0km  
地下鉄名城線(2号線) 金山~名古屋港 6.0km 現在は【名港線】
地下鉄名城線(4号線) 金山→新瑞橋 5.7km 現在は【名城線】
地下鉄桜通線 今池~野並 8.6km  
JR中央本線 金山→名古屋 3.3km  
東海道新幹線 名古屋→新大阪 186.6km 距離は営業キロを表示
山陽新幹線 新大阪→西明石 59.7km 距離は営業キロを表示