第23回 ワイド3・3・SUNフリーきっぷで乗りつぶし(1) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
※画像のきっぷは平成13年使用分。

1999年8月24日~26日は、当時発売されていたワイド3・3・SUNフリーきっぷを使用して、名鉄、近鉄、南海、その他の乗りつぶしを進めました。

数回に分けて紹介しますが、やはり計画を立てずにやってしまったので、またも結果として悔いの残る旅行になってしまいました。


①千里山(阪急千里線→地下鉄堺筋線)日本橋(千日前線)なんば

今回は吹田・千里山の自宅からスタートです。とりあえず、きっぷを購入するために近鉄の始発駅である難波へ向かいました。そして近鉄難波駅のきっぷうりばでワイド3・3・SUNフリーきっぷ(以下・フリーきっぷ)・6,000円を購入しました。連続3日間有効で、名鉄・近鉄・南海とそれぞれのグループ会社の電車・バス・船舶などが乗り放題で、有料特急には別途特急料金のみを支払えば乗車できます。


②近鉄難波(近鉄奈良線・急行)生駒→鳥居前(近鉄生駒ケーブル宝山寺線)宝山寺(生駒ケーブル山上線)生駒山上

はじめの目的は生駒ケーブルにしました。早速近鉄奈良線の急行に乗って生駒を目指します。


イメージ 2
※画像は2007年7月撮影。2号線の車両です。

生駒駅から鳥居前駅まではすぐで、ケーブルカーは宝山寺1号線に乗りました。当時、車両は旧型でした。実はいまだに宝山寺2号線には乗ったことがないのですが……1号線だけで踏破とみなします。
宝山寺からは山上線に乗り換えます。こちらも旧式車両でした。夏休み期間中なので、生駒山上遊園地へ遊びに行く乗客が多いです。


③生駒山上(山上線・直行)宝山寺(宝山寺線)鳥居前

今回は乗りつぶしの旅なので、遊園地では遊ばず、すぐに引き返します。
多客期なので山上線では臨時便が出ていて、下りで乗ったのは途中駅通過の臨時直行便でした。まだ12時頃なので下山する乗客は少なかったです。
宝山寺からは1号線で鳥居前まで戻りました。中間地点では2号線と合わせて4線にもなり、そこに踏切もあります。


④生駒(近鉄東大阪線)長田(地下鉄中央線)本町(御堂筋線)なんば

当日はこれ以上近鉄を乗りつぶしに行かず、難波に戻って南海方面へ行く予定です。
ただ奈良線を普通に戻っても面白くないので、東大阪線(現・けいはんな線)を乗りつぶす事にしました。

東大阪線は地下鉄中央線と相互直通運転をしている関係で、集電方式は第三軌条で架線はありません。
フリーきっぷは大阪市営地下鉄では使えないので一旦長田で下車して改札を出ます。そしてラガールカードを自動改札に通して地下鉄中央線で本町まで行き、御堂筋線に乗り換えて13時46分に難波に戻り、遅めの昼食をとって、南海難波駅の3階改札口へ向かいました。 (つづく)


今回の踏破路線

路線名区間距離備考
近鉄難波線近鉄難波→上本町(地下)2.0km踏破達成!
近鉄大阪線上本町(地下)→布施4.1km奈良線系統のみ
近鉄奈良線布施→生駒14.2km
近鉄東大阪線生駒→長田10.2km踏破達成!
大阪市営地下鉄中央線長田→谷町四丁目6.8km踏破達成!

近鉄生駒鋼索線
路線名区間距離備考
宝山寺線(1号線)鳥居前~宝山寺0.9km※踏破達成!
山上線宝山寺~生駒山上1.1km踏破達成!

※宝山寺2号線は未踏破だが、普段は運転されないため宝山寺1号線のみでも踏破達成とみなす。