第18回 阪急神戸線の支線を乗りつぶし | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1
1999年6月12日の土曜日は、あまり自由時間がなかったので近場の阪急線を乗りつぶすことにしました。
上の写真は2008年12月撮影。

①千里山(千里線→京都本線・普通梅田行き)十三(神戸本線・普通三宮行き)塚口(伊丹線・普通伊丹行き)伊丹

朝9時頃に起床して、千里山ではちょうど梅田行きが来ました。
途中、腹が減ったので十三駅構内のマクドで朝食、そして神戸本線の普通で塚口まで行きました。

伊丹線は初めて乗ります。4年前の阪神・淡路大震災の直後から阪急伊丹駅の惨状がテレビで放映されていた記憶がよみがえりました。そして4年をかけて1999年3月にようやく完全復旧を成し遂げました。

塚口を出るとすぐ右に急カーブし、この先複線になって住宅地をひたすら北へ向かいます。最後は高架になって新装・伊丹駅に到着です。この間わずか6分ほどでした。

②伊丹(伊丹線・普通塚口行き)塚口(神戸本線・普通三宮行き)夙川(徒歩)甲陽園

伊丹線を塚口まで戻り、再び神戸本線の普通で、今度は甲陽園線に乗るため夙川で下車しました。
このまま甲陽園線に乗り換えれば良かったのですが、当時の私は何を思ったのか、甲陽園駅まで近そうだし歩いて行ってみよう!ということになり、夙川沿いの遊歩道を早歩きで歩き始めました。
しかし、実際は地図で見たほど甘くはなく、やはりというか一方的な登りで、甲陽園駅まで続いていると勝手に思い込んでいた遊歩道も苦楽園口を過ぎた辺りで途切れてしまい、あとは線路沿いの道の狭い歩道をかなり歩き、約30分で甲陽園駅にたどり着きました。

③甲陽園(甲陽線・普通夙川行き)夙川(神戸本線・普通梅田行き)西宮北口(神戸本線・特急梅田行き)十三(京都本線→千里線・普通北千里行き)千里山

甲陽園からは予定通り甲陽線を乗りつぶします。たった2.2kmの路線ですが、行きに歩いてしんどい目に遭ったので、身をもって鉄道の恩恵を感じることができました。電車はそんなにスピードを出さなくてもたった4分で夙川に着きました。
もう時間がなくなったので、夙川から電車を乗り継ぎ家路を急ぎました。



6月20日の日曜日は、私と同じく競馬好きの友人と、阪神競馬場へ鳴尾記念を観戦しに行きました。
以前も乗車した千里山から千里線→京都本線→神戸本線→今津線のルートで仁川で降りました。

しかし、今回の目的は競馬観戦ともう一つ、仁川→梅田の「臨時急行」に乗車することでした。この電車の目玉は、西宮北口駅東側の短絡線を介して神戸本線に直通運転することです。
そして念願の「臨時急行」に乗車し、短絡線を乗りつぶすことができました。そして十三で降り、千里山へ帰りました。(つづく)

今回の踏破路線

路線名区間距離備考
阪急伊丹線塚口⇔伊丹3.1km踏破達成!
阪急甲陽線甲陽園→夙川2.2km踏破達成!
阪急神戸本線~今津[北]線の短絡線西宮北口駅構内0.0km踏破達成!