小笠原選手、FA宣言でガッツを見せる? | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

なんか、うまくないタイトルですいません・・・

頭混乱中です爆弾ドンッ


今日、ジャイアンツ球場で小笠原選手がFA宣言をすると記者会見を開きました。

ウソやろ!?叫び

マ・ジ・で・・・・・・・!?叫び叫び


というのが、正直な感想です。


随分と悩んだ挙句の結論なので、動向を見守りたいと思います。


会見の内容からだと、FA宣言した後はジャイアンツは獲得しないという事を言われたんでしょうかね。

他球団が手を挙げなかったから、戻ってくる可能性はあるんでしょうか?


ファンあってのプロ野球とよく耳にします。

球場の声援を耳にすれば、ファンが何を望んでるのかはわかると思います。

でも、レギュラーとして戦力にならない選手といつまでも契約をするわけにもいかないという、球団経営側の論理。

ファンの声、球団としての功労者というのことがあったので、無碍に戦力外にしなかったのかもしれませんが・・・

これは谷選手も同様の扱いだと思います。


最後に小笠原選手のお会いしたのは、11/3(日)でした。

「これとこれにサインいいですか?」

ごめんね。一枚でいいかな?

「あ。すいません。そうですよね。」

サラサラ・・・

「ありがとうございました。応援してます。がんばってくださいね。」

はい。ありがとう!」

たった、二言、三言の会話でしたが、穏かで温かい声が今でも耳に残っています。


これから、他球団との交渉があるので、もうジャイアンツ球場に来ることは無いのかなぁ?

あっても室内で別メニューなんだろうな・・・


10月の後半から、若手に混じって懸命に汗を流していた姿は忘れられません。

自分と同い年の選手が、ジャイアンツにいるという事で、自分自身がガンバレてた部分があるので、かなりへこんでいます。


現在、精神的に病んでる状況なので尚更ショックがデカイです。

明日からリハビリのため、またジャイアンツ球場に通うぞ・・・ショック!


もう一回書きますけど、残る可能性ってないのかなぁ?しょぼん