日本シリーズ第5戦。観戦写真。 | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

10/31に行われた日本シリーズ第5戦を観戦してきました。

4勝1敗で、40年ぶりに日本一連覇を果たした原監督が宙に舞う・・・予定だったんですが・・・

結果は、(G)2-4(E)でジャイアンツが敗れて、イーグルスを王手をかける試合となってしまいました。


せっかくのエキサイトシートだったのにー!!

D列だったけど・・・

エキサイトシートは段差が少ないから、B席、D席は見にくいんだぞー!


まぁ、いいや。


それでは、撮影した写真を・・・

ピンボケだったり、ブレブレだったりするのは許してください。

カメラの腕がしょぼいんです。

デジカメがしょぼいんです。


ごぽのブログ
先日にお亡くなりになった川上氏の永久欠番のレリーフ。

そういえば、レフト側なのでマジマジと見たことがありませんでした。

レフト側にある永久欠番のレリーフの方々は、皆さん鬼籍に入られてしまいました。


ごぽのブログ
試合前のノックの前にキャッチボールをする長野選手。

相手は矢野選手でした。

矢野選手は、キョロキョロと自分のボードを見つけ、そこに向かって手を振ってました。

ちなみに僕は長野選手のボードを出していたのですが、一瞬気付いてハッとしたようでしたが、ボードがボードだっただけに、その後は見ないようにしてるようでしたしょぼん


ごぽのブログ
試合前にキャッチボードをする内海選手。

気合が入っているようでした。


ごぽのブログ
マウンドに上の内海選手。

今日も頼むぞー!!!と思っていましたが・・・


ごぽのブログ
ジャイアンツのこの日初安打を放った中井選手!

自身もシリーズ初安打となりました。

これは、初安打を放った前のボールですあせる


ごぽのブログ
この次の瞬間に初安打を放ちました。

連続撮影ができないので、カンでシャッターを切ると、こんな微妙なタイミングになってしまいます。

上の写真はいい感じなのになぁ。

もうちょっといいカメラが欲しい。


ごぽのブログ
ピッチャー交代、山口選手!

ランナーを出しましたが、見事に無失点で抑えてくれました。

すいません。澤村選手は撮り忘れちゃいましたしょぼん

三者凡退に打ち取ったのにね。ごめんなさい。


ごぽのブログ
ピッチャーのがんばりに、打線が答えます。

村田選手のホームランの瞬間!(の、リプレイ映像あせる

9回に打席に入る前に流れた映像です。


ごぽのブログ
その9回ウラ。

ここまでシリーズ無安打の代打・高橋選手が2ベースヒットで出塁。

これは正真正銘、その時の瞬間ですニコニコ




ごぽのブログ
坂本選手が送り、阿部選手の四球で、一死1、3塁。

バッターは村田選手。

♪ちゃ~ら~ら~ら~ ちゃ~ら~ら~ら~♪

東京ドームの演出が球場を盛り上げます!


ごぽのブログ
村田選手の打球は、ピッチャー強襲の内野安打で同点!!

見事にぶれちゃってます叫び

こんな興奮する場面で冷静にシャッターは切れないですよ。

(と、ちょっとカメラを知ってる人みたいな言い訳をしてみるしょぼん


ごぽのブログ
ライトスタンドはこの日一番の盛り上がりです。

このブレブレの画像から、球場の熱気が伝わってくるでしょう!!!

これは、プライバシーの保護のため、観客の顔をわからないように、わざとぶらしたんですよ。(うそです。)


ごぽのブログ
え~~ 試合の方は、なんか、こんな感じでした。


ごぽのブログ
よくわからないんですけど、レフトスタンドが大騒ぎしてます。


ごぽのブログ
いえいえ。こちらこそ、ありがとうございました。

今年は出張やら体調不良やらで、ようやく今日が初参戦だったのですが・・・

負けちゃったよーー!!!


でも、負けた気がしないのはなぜ?

それは・・・

イーグルスの得点場面を見てないから!!


今日は(昨日も?)、亡くなった川上氏への記帳が東京ドームの22番ゲート前広場で行われていました。

それを知ったのがドームに入ってからだったので、試合の途中で行ってきました。

どうも、その時に点を取られたようです。

観客の歓声でテレビに目をやったら、点が入ってました。

これが3回の得点の場面。


で、10回は、ちょっと、はばかりへ・・・

9回の猛攻(1点しか入らなかったけど)では、席を立つことができなかったんで。

そしたら、まぁ、1階は長蛇の列!

別のトイレも長蛇の列。

2階に行ったけど、2階も長蛇の列。

途中で歓声が聞こえるんだけど、状況がイマイチ飲み込めない状態。


そんなわけで、僕の中では2-0でジャイアンツの勝利!

って感じなんですが、現実はどうも違ったようで・・・


あれ?ひょっとして、僕がキチンと見てなかったせいで点が入った?かお

え?一瞬たりとも目を離さず応援するのが、真のジャイアンツファンだって?

すいませんでした。仰るとおりです・・・ショック!


明後日からの連勝を信じて、レッツゴー!ジャイアンツ!!!


<お弁当のはなし>

さて、だいたい僕が観戦する時はライトスタンドなのですが、ライトスタンドだと落ち着いて食事ができません。

だから、試合前の1-9の前にハンバーガーでスチャッと済ましてしまいます。

でも、今日はエキサイトシートだったので、ゆっくりとお弁当を食べました。


ごぽのブログ
叙々苑の焼肉弁当です。

高い席の時は食べてもいいことになってします。


ごぽのブログ
中身は・・・

ん?昔に比べて肉の量が少なくなった気が・・・

気のせいかキムチの量が増えているような・・・?


このお弁当、味は美味しくて良いのですが、匂いの方が・・・むっ

試合中、突然香ってくることがあります。

だから、試合前の人が少ない内に食しておくことをお勧めします。

まぁ、ドームの中でも最高ランク(の金額)のお弁当ですので、「庶民共よ、このブルジョワの香りを嗅ぐがいい!」と、これ見よがしに食すのも、また良いのかもしれません。


僕はイヤだ・・・