E:002 000 000 2:4
G:000 000 101 0:2
勝:則本 1勝1敗
敗:西村 0勝1敗1S
----------------------
今日は観戦したのですが、応援虚しくジャイアンツが敗れてしまいました。
これでイーグルスに王手をかけられてしまいました
すいません。昨日のエントリーで僕、星野監督のシナリオがわかったと偉そうな事を書きましたが、全然わかってませんでした。すいません
辛島選手で行けるところまで行って、5回終わって勝ち越してたら則本選手にスイッチということだったんですね。
則本選手を温存という頭は端から無く、何が何でも王手をかけて仙台に行くという執念だったんですね。
でも、序盤に大量失点してたら、多分、昨日書いた通りの内容だと思いますよ(←負け惜しみです・・・)
先発の内海選手はよく投げたと思います。
不運なヒットもあり3回に2失点しましたが、あとは身上の粘りのピッチングをしていたと思います。
やっぱ、打線が4安打じゃ、10安打の相手には勝てないですよ。
しかも4回までノーヒットなわけですからね。
でも、なす術なく抑えられたという感じでは無く、いい当たりはするけど真正面とか、そんな感じだったように思えます。
守護神の西村選手ですが、9回にああいう形で同点に追いついたので、必要以上に慎重に行き過ぎましたね。
西村選手って、元々優しい性格なんですよね。
でも、優しいのは決して弱いということではなく、優れてるということなんですよ。
昨日は最後に山口選手が締めくくったのですが、或いは西村選手が投げてセーブが付いてれば、結果はまた違ったかもしれませんね。
たら・ればを言っても始まりませんが。
でも、やっぱ9回にサヨナラ勝ちが出来なかった所が、今のジャイアンツの実力なのかもしれません。
ちょっと弱気になってしまいました。
幸いな事に明日は移動日です。
悪い負け方を忘れて、明後日から連勝して逆転での日本一を祈ります。