帰宅時に台風の直撃を受け、足止めを食ってしまった
速度が速いので通り過ぎるのを待ってれば、帰宅できるとは思いながらも、不測の事態で復旧が遅れたら・・・
なんて事が頭をよぎり帰宅を決意!
しかし、決意した時間が17時頃だったのが・・・
会社も「帰宅は部署の判断に一任」ということだけど、判断しやしない。
周囲の雰囲気が「帰らないんだったら、帰れなくてもいいや」という感じなので、帰るに帰れない状態。
だったら『定時まで!』と思って残ってたんだけど、西武線が止まったとか止まらないとかいう情報をキャッチしたので、急いで帰ることにした。
少しでも先に進んでおかないと、本当に帰れなくなるかもしれないし・・・
電車に乗って、池袋に着いた時には駅は騒然。
西武線は運転見合わせでした・・・
だったらタクシー!と思い、タクシー乗り場に急いだら、長蛇の列!
流しのタクシーなんか捉らないだろうと思い、列に並ぶことにした。
傘があるとはいえ、この風の中では意味がなく、雨風に晒されておりました
1時間くらい雨風と戦いながら待ってたけど、ズボンはびしょびしょになるし、靴には水が溜まるしで、埒が明かないので近くのカラオケボックスに退避。
とりあえず、外の様子が落ち着くのを待つことにした。
2時間くらいして、ツイッターを見たら西武線が動き出したという話しが流れ出した。
でも、テレビでは「西武線全線運転見合わせ」というテロップ。
どっちが正しいんじゃい!!
外も落ち着いてるようだし、駅に行ったら、ちゃんと電車が動いてました。
ただ、改札には人の群れ・・・
それでも10分とたたずに電車に乗れました。
疲れたけど、21:30頃、無事に帰り着きました。
これって、残業して帰る時間とあまり変わらないじゃん・・・
今日は判断ミス!
・身の安全を図り、とっと帰る!
・台風が通り過ぎるまで、会社にいる!
この二つは頭の中にあったものの、周りの雰囲気に流され判断を誤ってしまった。
結果としては、後者をとるのと変わらなかったわけだから・・・