駅の人だかりは危険な印 | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今朝、駅に着いたら人でいっぱい。
前の方で、ごにょごにょと言ってるけど、よく聞き取れない。

側に警備員がいたので聞いてみたら、人身事故で電車が止まってるらしい…

え~~~っと…?
じ、人身事故ぉっ!?叫び

しばらくして電車は動き出したけど、入場規制のため駅に入れず…汗
周りで電話を使ってるので、携帯まで規制が…あせる

とりあえず、列から離れて会社に電話して、ちょっと時間をおいて並び直しました。
時間をおいたおかげで、運転再開直後に比べ、スムースに入場できました。
比較的空いてる電車に乗れたものの、前が詰まってるため、途中駅で待ち合わせで止まったりと、なかなか進みませんショック!

普段だと約20分の道のりが、1時間くらいかかりました…ガーン


さて…
いつも思うのですが人身事故って、どの程度の事故なんだろう?

イメージするのは飛び込みなんですが、ホームで人と電車が接触しても、人身事故になるのかなぁ?

今回は復旧まで1時間くらいだったので、重い事故だったら、それくらいの時間で復旧できるのだろうか?と思うわけですよ。

電車の運行を遅らせるわけにはいかないということで、明らかに原因がわかる場合は、現場検証がすぐに終わるのかも知れませんが…

ちょっと疑問に思いました。



***** <追記> *****

あとで気になって調べたのですが、飛び込みでも1時間くらいで復旧するそうです。

そうなんですね・・・ガーン