みんな欲しいんだよ? | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日はかなり毒を吐きます!!!


東京ドームに観戦に行ってきました。

入場ゲートでの一幕・・・


以前にも書きましたが、「TOKYO SETSUDEN DOME」の一環で、ジャイアンツ選手の絵柄の入ったうちわを配っています。(詳しくは、こちら

各試合毎に配布選手が決まっているのですが、原監督だけ毎日ランダムで配布されます。

原監督のうちわをゲットするのは、結構、困難なんです。

だから、毎試合通うようなファンは、なんとしても原監督のうちわをゲットしたいと思うわけです。(たぶん・・・)


原監督のうちわは、柄の部分が黒くなっています。(他の選手は、白)

だから、係員の手元を見ていれば、原監督のうちわがどれかというのがわかります。

で、どうしても原監督のうちわが欲しい人は、係員の手元を見ながら、ゲートに入る順番を調整をするわけです。

前の人が、急に順番を譲ったので『変だなぁ?』と思ったら、僕の次のうちわが原監督のうちわでした。


露骨な行為が、とても気分が悪かったです。


子供だったら、別に許せますが、いい年したおっさんです。

見た目汗臭そうで、ちょっと近寄りたくない、おっさん・・・

よく見かけるおっさんで、スタッフなんかにも、したり顔でよく話しかけてる・・・

その後、『やっと手に入ったよ~』と、入口にいたスタッフに嬉しそうに話しかけてるのが聞こえた。

そんなに仲が良いなら、裏で貰えよ!と。


ほんと、小賢しい子供がやるなら、まだ可愛げがあるけど、分別のある大人がやるか?

しかも入場待ちで並んでる人が多い時間帯で・・・

僕の順番が、子供だったとしても、そういう風にしたのかなぁ?


なんだろう?

すごく残念な気持ちでいっぱいでした・・・しょぼん


うわぁ~~ おっさんの気持ち悪い笑顔と、甲高い笑い声が浮かんできて、吐きそう・・・