「ホームランが出れば勝てるジャイアンツ」
「実はボールを変えました」
今日のブログのタイトルは上のどちらかになる予定でした、
9回表2アウトまでは・・・
あと1アウトで、まさかの逆転ホームラン・・・
3試合続けて、同じような展開で負けるとはね。
去年までの東京ドームでのバッティングを捨てなきゃ勝てないです。
9回ウラの阿部選手の当りも、去年までだったらホームランだったと思います。
でも、結局、2~3m手前で失速・・・
「東京ドームでホームランになる打ち方」があるらしいです。
その打ち方が染み付いてるんでしょうね。
東京ドームでのオープン戦が中止になり、シーズン前に練習が十分できずに修正ができてないのも影響してると思います。
ぶっつけ本番で本拠地を使うことのリスクが、思いのほか高かったということでしょうかね。
長いシーズン、打てなくなる時期があります。
それを差し引いても、打線のスランプが長すぎる・・・
「飛ばないボール」が、空中戦を得意とするジャイアンツ打線に、ここまで影響するとは思いませんでした。
でも、まだ、「打っても勝てない」という試合が無いだけマシです。
投手陣が崩壊していないのが救いです。
ただ、小さな綻びが、ちょろちょろと見えてるのは気のせいかなぁ?
あ!あまり不吉な事を書くのはやめよっと!
交流戦も、あと2試合!!