今日は、東京ドームで試合観戦をしてきました。
またもやライトの最前列でした。(前売りの様子は、こちら )
周りがうるさかったので、やや疲れ気味です・・・(--;
試合の方は、しびれるような投手戦の末、ジャイアンツが勝利を収めました。
東野選手がシーズン序盤のようなピッチングをしてくれましたね。
ポストシーズンでも、今日のようなピッチングをしてください!!
さて、ジャイアンツが勝って、タイガースが敗れたため、明日の試合に勝てば東京ドームでCS開催となります。
つまり、CS開催権マジック1が点灯した事になります。
明日の先発はグライシンガー選手でしょうかね?
今日、一軍登録されたから、まさか中継ぎという事は無いでしょう。
てっきり内海選手とばかり思っていたのですが、ポストシーズンの先発テストも兼ねてるんでしょうね。
内海選手、藤井選手も後ろで待機するんでしょう!
明日も仕事が終わったら観戦に行きます!
もちろんライトです(^^)
また、個人タイトル争いでは、タイガースが今日で全日程を終了したため、ラミレス選手のホームラン王が確実となりました。
あとは何本まで行くか!ですが・・・
ライバルがいなくなったので、今日のような一発狙いのスイングではなく、明日は勝利のためヒット狙いのバッティングを期待します。
その延長戦でホームランが出れば最高なのですが!
明日は、試合終了後にセレモニーが予定されています。
ここ5年の最終戦の様子を、記憶を頼りに書くとこんな感じでした。
☆2005年:勝利!選手全員が整列し、監督挨拶の後、サインボールの投げ入れがありました。
☆2006年:敗戦。ドラゴンズに敗れて目の前で胴上げを見ることになりました。監督挨拶も特になく、サインボールの投げ入れのみ。
☆2007年:敗戦。前日の試合で優勝を決めたためか、CSがあるためかわかりませんが、サインボールの投げ入れのみで終了でした。
☆2008年:敗戦。最終戦で敗れ、残り2試合の試合如何で優勝が決まるという状況でした。この時もサインボールの投げ入れのみで終了。
☆2009年:勝利!リーグ優勝のチャンピオンフラッグを手にグラウンドを一周。CS、日本一奪回にかける原監督の挨拶がありました。もちろんサインボールの投げ入れもありました。
昨年は早々に優勝が決まっていたので、最終戦の2連戦をファイナルシリーズと銘打ち、チャンピオンフラッグを持ちグラウンド一周するという企画がありました。
今年も監督挨拶は予定されているようです。
やっぱ、それが無いと寂しいよなぁ。
上記は僕の記憶ですので、間違っていたらごめんなさい。