内野守備バントコーチ | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

先日、ジャイアンツOBでもある、川相ドラゴンズ二軍監督の退団が発表されました。

一方的に来シーズンの契約はしないと告げられたようですね。


川相さんといえば、現役時代はバントの名人で犠打の世界記録保持者です。

また安定した守備力を誇りゴールデングラブ賞を6度獲得した守備の名手でもあります。

原監督の下、2003年に現役引退→一軍コーチ就任が予定されておりました。

その年、原監督の辞任が決まり、堀内監督の就任が決定になると、引退を撤回しドラゴンズへ移籍しました。

「原監督に乞われてコーチ就任を決意したのに、当の原監督が辞任するのに自分がコーチになることに疑問を感じて、現役続行を決意した」とも言われてます。


その後、ドラゴンズで3年間現役を続け、コーチ、二軍監督を歴任してきました。

引退の際には、ドラゴンズでの3年間が一番幸せだったとも発言しており、ジャイアンツファンとしてみたら複雑な心境でした。


不本意な形で移籍した男が、不本意な形でチームを去ることになりました。


さて、現在ジャイアンツの内野守備コーチはキムタクさんの死去により、空白となっております。

来シーズンの内野守備コーチには、川相さんにラブコールを送るんでしょうか?

原監督としては、7年越しのラブコールになるわけですが・・・

ドラゴンズへの恩義はあると思うし、ジャイアンツに対していい想いが無いかもしれません。

個人の想いが整理されれば十分実現の可能性はあると思うんですよね。

もっとも、原監督が必要とすればですが・・・


川相コーチ誕生の暁には、是非バントコーチの肩書きも付けていただきたいと思います。