55番は左打者・・・ | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

昨日、大田選手は良いと思ったんですが、所詮素人判断ですね。

原監督から、ばっさり切られてましたね。


誰が教えたんだ!って、そりゃ、2軍のコーチでしょ。


上半身と下半身のバランスがとれてないかぁ・・・

打率が上がらないのは、そういう所なのかなぁ?

ツボにはまればホームランが出るけど・・・って所なんでしょうか。


昨年のキャンプ中に、原監督から付きっ切りで、コンパクトに構えるようにフォームの修正を行ったけど、モノにできず、すぐに従来の大きな構えに修正したような経緯もあるし、どうなるんでしょうね・・・


コーチが変わるたびにフォームの矯正を行い、結果的に自分のフォームを見失って才能が開花できなかった選手が幾人もいます。


早く自分にあったフォームを身につけ、一軍で通用するような、世界に羽ばたけるような選手になることを願ってます。


ずっと思ってたのですが・・・

大田選手の55番が未だにしっくりきません。

巨人の55番って左打者のイメージが強いんですよね。

それは、子供の頃に、55番で躍動する若き日の吉村コーチの姿を焼き付けられ、そして、ホームランを量産し勝利に導いてきた松井選手の55番の印象が強いからでしょうね。

その残像を吹き飛ばす活躍をしてください。