お花とカラーで、毎日の暮らしが、よりシアワセになるお手伝いをしています。
HANAIRO Style 大江さちこです。
今日もご訪問、ありがとうございます

先日、玄関に飾ったバラ

グリーンが入った白のバラと、優しいオレンジのバラ。


奈良県は平群のバラ。
花屋さんで品種を尋ねたのですが、
納品書がないということで、分かりませんでした

生花の現場から離れて、早5年以上がたち、
新品種もたくさん出てきているだろうし、既存の品種名もすんなり出てこず…。
ああ、こんなのでいいのかしら?私…。と時に思います

しかしながら、生花を見て、生花に触れれば、
生花の素敵さに心惹かれ、ときめきます

ガラスの花器に入れたグリーンは、
ミスカンサスと、庭のヘリクリサムシルバー


ガラスだからこそできる、水中にグリーンを入れること。
涼しげですよね。
暑い季節ですが、水切りをこまめにすること、
水の中に塩素系漂白剤を1滴入れることで、
1週間以上楽しめています


今の玄関の一角。
今回ご紹介したお花以外は、アーティフィシャルフラワーです。
買ってきたバラ、気が付けば、
後ろのカラー&サンダーソニアと同じ、白×オレンジ

オレンジ系って、あんまり身につけない色ですが、
実はところどころに取り入れている、好きな色なんだなあ…と、
改めて、気がづきました。
家に入った時に、一番に目に飛び込む場所。
素敵にお花があると、やっぱり嬉しいです
