天気雨 | サト_fleetの港

サト_fleetの港

ブログで取り上げる話題はノンセクションです。
広く浅く、幅広いジャンルから、その時々に感じたことを “おとなの絵日記” のように綴っていきます。

昨日は、予報がよい方に外れて晴れ間が広がった。
太陽の光はありがたい。
外出すると、実際の気温以上に、体感気温は暖かかった。

しかし、
晴れているというのに、時おり、小雨がパラつく。
“天気雨”(“狐の嫁入り” とも)というやつだ。

気象のメカニズムを知らなかった昔の人には、さぞかし不思議な現象だったことだろう。
(今でも、不思議といえば不思議)

この天気雨の最中、虹が出た。



前にも書いたが、これから湿った雪の降る寒く長い冬を迎える こちら北陸。
この気候は、健康体の人ならともかく、
お年寄りや、体調のよくない人には厳しい。

天気雨の雲を越えて架かる虹の彼方に、常春の楽園があるのでは。
そんな願望に近い幻想にかられた11月最後の日の午後だった。