日曜大工(O-54) | エス・ビルドのブログ

エス・ビルドのブログ

ブログの説明を入力します。

気付けば、この4月で入社満8年となり、社会人9年目を迎えました。どうも大阪のOです。

「年度が替わった!」ということで、気持ちも一新するため、とある“モノ”を買い替えました!

 

マットレス、です!!

休日2週にかけて、市内近辺のお店から八尾に藤井寺あしあとあしあと

いろんな家具屋さんに行っては寝転がり、行っては寝転がり、妥協をせずに決めました!!

そんなマットレス、寝心地は最高なのですが、うちの間取りには少し問題がガーン

 

部屋の角に柱があって、頭か横かどちらかには必ず隙間ができてしまうのですガーンガーン

隙間に物は落ちるし、埃はたまるし、でいいことがないので、何とかしたい…!

でも、そんなちょうどいい大きさのベッドボードなんてないしもやもや

 

……ないなら、作ればいいじゃない!

ということで、コーナンでシナベニヤとLVL材、塗料を買って、Let’s DIY爆  笑

 

玄関前に簡易加工場を作り、せっせと、せっせと、測ってはカット、測ってはカット…

 

↑日曜大工の相棒、ブラックアンドデッカー。丸ノコ、インパクト、ジグソー等々。この1台で日曜大工は完結します。

 

カットした後は、塗り塗り……塗装職人は今月3歳になる絶賛イヤイヤ期の我が子立ち上がる

 

壁に下地を取り付けて、組み立てていきます。で、完成したのがこちら!!

 

家の間取りにあった、ドンピシャなベッドボードができました!!

配線孔やサイズ感などもめっちゃいい感じに作れたのですが、今回、一番完璧だったのがこれ。

 

サブロク板のシナベニヤ1枚と2700のLVL材2本で作った今回のベッドボード。

ロスとなった材料はこれだけ。現場は段取りが全て、とよく言いますが、材料ロスも段取りで読み切れたのは、とてもいいDIYでした爆  笑