今後のランニングへの改善点 | パーソナルトレーナー/加圧インストラクター石川のブログ

パーソナルトレーナー/加圧インストラクター石川のブログ

東京23区・神奈川を中心に活動中の出張加圧インストラクター/パーソナルトレーナー石川

こんにちわ。


先日ハーフマラソンで目標を大幅に下回り撃沈した石川です。


今回はだめだめだったんでトレーナーは名乗りません!(笑)


ちなみに結果は1時間45分・・・(ちなみに目標は1時間30分以内を狙ってましたヽ(´▽`)/)


前半15Km地点までは大体4分30秒以内で走れていて、


折り返し時点で43分くらいでした・・・


その後の6Kmが恐ろしく長く感じたのはいうまでもありません。


今回の敗因としては、


10Km辺りから汗がほとんど出なくなっていたので怪しいかなと思いました、


その後13Km辺りからは左の股関節から膝にかけて足が重たくなってきた、


それでも残りの距離を考えて無理やり押せばなんとかなるかと思いペースを変えず。

(これは完全に経験不足からくる愚行でした・・・。)


その後はお察しです。


左足の動きが悪いことから着地と接地時間が長くなってきていたのが合わさって

(筋力的な問題点もあるかと思うが、脱水か低血糖の状態に近い感じがしました)


フォームが崩れ、


最終的に以前から直し中だった膝に痛みが出始める。


こっからはもうダメでしたね・・・どんどん足が動かなくなる感じです。


今後の改善点、


●まずは練習でちゃんと20Kmまでのロング走を行うこと

-長時間走ることに体を慣らして、エネルギーの利用の効率化


●筋持久力の強化

-以前に比べてペース上げて走っても膝に痛みでなくなっている状態なのであとは力が持続できればOKかと


●食事をちゃんと取る!

-朝ごはんの食べる時間は問題なかったがやはり量がすくなかったっぽい(笑)


トレーナー石川