潜在意識を100%見える化するワークブックで

そのままの自分で最高の人生を叶える!

 

Senaです

 

 

自己紹介はコチラ

 

 

現在長期講座は満席です
次の募集をお待ちください

※募集は全てメルマガからになります

自己実現マインドを整えるメルマガはコチラ

 

 

 

↓無料! 診断テスト実施中↓

 

 

 

今日は継続の話。

 

 

 

何度かしている話ですが、再度まとめます。

 

 

 

 

何かを知って、実際に行動する人は全体の25%

そしてそれを継続できる人は、全体の5%(1~2%という人もいます)

 

 

 

 

つまり、継続するだけで5%の人しか辿り着けない域に行けると言うことになる。

 

=継続するだけで、TOP5%になれると言うこと。

 

 

 

 

超簡単じゃないか?

 

 

 

 

私はコツコツ続けるのが得意だと思ってる。

でも、これは決して昔からそうだったわけではなく、そのスキルやマインドセットを身に着けたから。

 

ちょっとした違いが、継続をめちゃめちゃ簡単にしてくれます。

 

今日はその辺をまとめていきますね。

 

 

①タスクを、すぐできるレベルまで簡単にする

②「できた」を成功とする

③モチベーションはいらない

④継続することを目標にする

⑤未来の自分に興味をもつ

 

 

  ①タスクを、すぐできるレベルまで簡単にする

 

人は基本的に面倒くさがりで怠け者です。

基本的に楽をしたいので、ちょっとでも面倒くさいと思うとやりたくなくなるものです。

 

そもそも何かを行動に移せないのは、この「面倒くさい」が邪魔をする。

 

 

「面倒くさい」とか「できない」と思うのは、そのタスクが心理的に面倒くさいことだから。

 

 

例えば、「起業したい」と思ったとします。(ご自分の場合に置き換えてみてください)

タスクを「起業する」にすると、

 

何すればいいんだろう?

何からはじめればいいんだろう?

私は何ができるんだろう?

 

とか、考えることがいっぱいある。

すると、面倒くさくなって「もっと時間ある時に考えよ」ってなります。笑

 

 

でも、例えば

とりあえずどんな感じか知ってみよう→本でも買おうかな→【本屋に行く】

とりあえずどんな感じか知ってみよう→パソコンで調べよう→【パソコンを開く】

だったらどうでしょう?

 

【本屋に行く】【パソコンを開く】だったら、考える必要もないからすぐできる気しませんか?

 

動けないのは、やろうとしてることが大きすぎるから。

またはぼんやりし過ぎてるから。

 

ここを突破するためには、自分が理解できて、すぐできるレベルまでタスクを簡単にする必要があります。

 

 

 

  ②「できた」を成功とする

 

続かない原因の一つは、失敗。

 

「起業する」と言う目標を掲げた時、きっと頭の中にはスゴイ稼いでいる自分を描いていることと思います。

 

そして「稼いでいる状態」があなたにとっての「成功」になる。

 

 

でも、実際初めてみるとそんな甘いものではない。

 

何かをする度に、何の反応もない、誰も買ってくれない、断られる。

うまくいかない度に、「失敗」になるのです。

そんな日々が続いていくと「失敗」が重なっていき、最終的に「私には才能がないのかも」という気持ちになって諦める。

 

 

 

でもね、これもちょっとした工夫で毎回が「成功」に変わっていく。

 

ゴールは遠くに起きながら、目標を一つ一つクリアしていく。

 

 

①で説明した、タスクを簡単なものにするという話。

【本屋に行く】【パソコンを開く】【ブログを読んでみる】

 

こういうタスクが達成できたら、その都度「成功」とするのです。

 

 

そうしたら、あなたの起業への旅は成功体験の積み重ねになっていくのです。

 

そしてこの小さな「できた」「成功」が、あなたの自信になっていく。

 

自らのやる気を削いでいるのは、いつだって自分なのです。

 

 

  ③モチベーションはいらない

 

よく「モチベーションが上がらないんです」って聞きますが、モチベーションは別にあげなくていいと思ってます。

 

だって、継続って淡々と続けるだけだから。

そこに「よし!やるぞ!」という気合はいらない。

 

 

今日できる一番簡単なタスクは何か?を決めたら、それをやればいいだけ。

一度手を付ければ、あとは勝手にやれます。

 

 

 

やる気がない時は、思う存分休めばいい。

気が済むまで休むと、人は飽きて何かをしたくなるものです。

 

やる気が出ないのは、逆に疲れすぎてるのかもしれないし、違うことにエネルギーを使い過ぎてるのかもしれない。

そういう人は、何をするのか?よりも、何をやめるのか?から考えた方がいい。

 

「モチベーションがないとできない」と思ってると、モチベーションを上げることが目的になっちゃうよ。

 

 

 

  ④継続することを目標にする

 

継続が難しいのは、地味でつまらないから。

すぐに結果がついてくるものでもないし、誰かに褒められるわけでもない。

 

でも、 冒頭にも書きましたが、うまくいくまで続ければ失敗のしようがないのです。

 

「続かないです」と言う人の話を聞いていると、大体「続ける」に対する定義のハードルが高い。

 

一つ一つを完璧にやろうとしているし、

ちゃんと毎日やらないといけないと思ってるし、

それこそ100%の気持ちで挑まなきゃいけないと思ってる方が多い。

 

 

それは、それだけ真剣な想いがあると言うことでとても素晴らしいことでもあるんだけど、そんな気合い入れなくてもいいんです。

 

 

 

要は続いていればいいので、ちょっとできない日、期間があったとしても、また始めればちゃんと続いている。

 

クオリティも、しっかり取り組める日もあれば、それこそ「今日はブログ読んだだけで終わったわ」という日もあるでしょう。

 

 

でも、ブログ読んだじゃん。と思えるかどうか?

 

一つだったけど、今日も理想の自分のために動けたね♪と思えるかどうか?

 

 

そうやって、「継続している自分」を感じるだけでも「私は続けられてる」という自信になっていく。

 

 

もう一回言いますが、継続するだけでTOP5%なんです。

 

去年TOEICを受けたんですが、TOP4%のスコアを取りました。

TOEICのために勉強したとかはなく、ただ日々自分の好きな方法で英語に触れていただけです。

テスト間際も、TOEICのための勉強はしませんでした。

 

 

 

  ⑤未来の自分に興味を持つ

 

私は常に「こうなりたい」が頭にたくさんあります。

「もっとこうしたいな」「もっとこうなったらいいな」をいつも考えています。

 

私の継続を助けているのは、間違いなくその理想の自分への興味です。

 

 

 

人が最も強い欲望を感じる時は、何かが欠乏していると感じる時です。 

 

お腹が空いている時に、何かをすごく食べたくなるけど、お腹がいっぱいの時に「めっちゃ食べたい!」とはなりません。

欲しいものが買えない時に、「お金欲しい!」と思うけど、欲しいものが全部手に入ってたら「お金欲しい!」とはなりません。

 

なので、理想の自分があればある程、原動力が生まれると言うことになる。

これをモチベーションと呼ぶのかな。

 

 

 

だから、もっと自分の未来に興味を持ちましょう!

 

どんな自分になりたいのか?

どんな自分になれるのか?

 

これ続けたら、1年後、5年後の自分は相当ヤバいよな♪

 

そんなワクワクとともに、私は色んなことを継続しています。

 

 

 

継続って、大変なものじゃないです。

 

もっともっと素敵な自分になるための楽しい道のりが、継続♡

 

なにか行動を起こせたら、その時点で成功なのです照れ

 

 

 

 

 

と言うことで、継続するためのコツ5選

 

①タスクを、すぐできるレベルまで簡単にする

②「できた」を成功とする

③モチベーションはいらない

④継続することを目標にする

⑤未来の自分に興味をもつ

 

でした~

 

 

 

 

 

そのままの自分で世界一幸せになれる♡

 

 

 

 

もっと自分らしく輝く!

自分の才能と魅力がザクザク見つかる

7日間メール講座

(ご登録いただくと、自動的に配信が始まります^^)

 

 

1日目:自分らしさが分からず幸せに生きられていない理由

2日目:自分のセルフイメージひとつで人生が大きく変わる理由:脳の仕組みと自分らしさの関係

3日目:そのままの自分で輝くために押さえておくべき3つのポイント

4日目:すでに手にしている自分の良さに気づく方法

5日目:短所はメリット!自分の短所を受け入れると世界が変わる事実

6日目:自分の才能をどんどん伸ばして、自分の自信にしよう!

7日目:自分の才能を発揮するために絶対に必要な3つのポイント

 

 

ご登録はコチラ↓

 

 

 

 

公式LINEご登録で

2大特典プレゼント中!!

 

①テキスト【How to take Action - 行動できない時の考え方と失敗の捉え方 -

ワーク付き】

 

②受講生限定動画【本気で変わろう!と思った時に最も重要なこと】