潜在意識を100%可視化する

自己実現講師

Senaです

 

自己紹介はコチラ

 

 

 

現在長期講座は満席です
次の募集をお待ちください

※募集は全てメルマガからになります

自己実現マインドを整えるメルマガはコチラ

 

 

 

↓無料! 診断テスト実施中↓

 

 

 

私が起業して、一番初めに言われた言葉。

 

「出し惜しみするな!有益な情報はどんどん出しましょう!」

 

「自分が満たされたいって思ってるうちは、絶対に売れません」

 

 

 

要は、

 

「与える人になりましょう」

 

と言うこと。

 

 

 

それまでにも「与えるから与えられる」って話は聞いていたし、自分から先に与えることの重要さも聞いてはいました。

だから、意識もしていたつもりだったんです。

 

 

でも、その意味をちゃんと理解したのは起業してからです。

 

 

起業してから、いかに自分が自分のことしか考えていないかを思い知らされました。

 

 

 

どうやったら稼げるか? を真っ先に考えてしまう。

 

何かがうまくいかない時も、「私がダメなのかも」「求められていないのかも」「格好悪い...」って悩みだす。

 

 

お客様がどうか? よりも、自分がどうか?

 

お客様の喜ぶことは何か?よりも、自分がどうだと考える。

 

 

こんなこと言ったら嫌われるかな...

こんなこと書いても、「知ってるし」って思われるかも...

ここまで教えちゃったら、買ってもらえなくなるかも...

てか、お前が言うなって感じかも...

 

 

そんな気持ちがイチイチイチイチ出てきていました。

 

 

でも、これって全部、ベクトルが自分に向いてるの、分かります?

 

 

主語が全部「私」。自分のことしか考えていない。

 

 

 

 

 

ビジネスは本来、誰かの悩みを解決するものです。

より多くの人の悩みや不快を解決できるビジネスが伸びていく。

 

 

 

だから、

 

どうやったらお客様が喜んでくれるかな?

どうやったらお客様が幸せになるかな?

 

が全ての出発点になっていなければいけない。

 

 

 

でも、「自分が満たされたい」と思っている時(無意識にでも)というのは、お客様のことではなく、自分のことを考えている時。

 

 

さっき書いたように、主語が全部「私」。

 

 

 

別に、それが悪いと言ってるわけではないですよ。

 

私だって、始めたきっかけなんて「旅行たくさん行きたい」「素敵な宿にたくさん泊まりたい」=「お金欲しい!」だったしね。

今でもその願望は変わりません。笑

 

 

 

でも、それだけになってしまうとビジネスの本質からはズレちゃうんですよね。

 

「稼ぎたい」以上に、「喜んでもらう」が目的にないと、うまくいかなくなっちゃう。

何よりも、自分が気持ち悪い。

(と、起業して数年の私が偉そうに言ってみる)

 

 

 

 

で、起業って始めてみると全然思い通りに行かないもの。

 

 

うまくいかないと、どうしても人は、自分のことで精一杯になってしまうものです。

 

 

 

でもそういう時こそ、ベクトルをお客様に向け、「どうしたら喜んでもらえるかな?」と考えると、自分のすべきことが見えてきて動き出せるようになる。

 

 

 

 

そんな風にして、お客様に喜んでもらえることをしていると、だんだんと興味を持ってくれる人が増えてきて、買ってくれる人が増えてくる。

 

 

そんな感じになってるんだと思っています。

(「稼ぐことを考えなくなった人が稼げるようになる」って言われるのもそう言うことなんじゃないかな)

 

 

 

 

与えると、入ってくる。

 

 

 

偉そうにビジネスを語りましたが、これは別にビジネスだけに限った話ではないのです。

 

人生も、全く同じ。

 

 

 

【ギバー】【テイカー】【マッチャ―】という言葉を知っていますか?

 

「GIVE&TAKE  与える人こそ成功する時代」アダム・グラント

 

 

 

 

の中で紹介されている、人の3つのタイプ。

 

【ギバー】(与える人)

ギバーは、相手の利益を考え、受け取る以上に与えようとする人

 

【テイカー】(受け取る人/奪う人)

テイカーは、与えるより多くを受け取ろうとする人

 

【マッチャ―】(バランスをとる人)

与えることと受けとることのバランスをとろうとする人。“公平”が大事。人を助けるときは、見返りを求めることで自己防衛する。

 

 

どれが良い・悪いの話ではないんだけど、ギバーが豊かになっていくのはなぜか?が分かりやすく書かれています。

 

 

なぜ与える人が豊かになっていくかを簡単に説明すると、周りの人の豊かさに貢献しているから。

助けてくれる人って単純に好きになるし、何か機会があれば恩返しをしようと思うものです。

 

そう思われる人は人望が厚い。

ゆえに、良い人が周りに集まるし、与えた人たちから良い情報やチャンスもたくさん舞い込んでくる。

 

 

昔話で最後幸せになるのも、みんなギバーだよね。

舌切り雀とか、はなさかじいさんとか。

 

 

 

 

「与える」というのは、何か大きなことをする必要はなく、またモノをあげる必要もなく

・自分から挨拶をする

・ありがとうを伝える

・手伝う

・時間、エネルギーをその人のために使う

・応援する

・良いところを伝える

・役に立ちそうな情報を教える

・誘う

・一緒に喜ぶ

・アドバイスをもらう

そんなことも、「与える」と言うことになります。

 

 

「この人にどんなことをしてあげられるかな?」を本当に小さなことからでいいので、考えてみる。

 

 

 

私は意識はしているものの、まだまだ無意識に奪おうとしている自分に気づくことが多々あります。あせる

 

自分の得ばかり考えてる時、「先にくれるならあげてもいい」と思っている時、たくさんある。

 

 

 

でも、意識するようになって明らかに変わったのは、自分の気持ち。

単純に気持ちが豊かになりました。

 

 

損しないようにしてる時って、結局、相手と競争してるだよね。

相手のことを信頼もしてないし。

スゴイ計算もするし、実はめっちゃ疲れる。

 

 

でも、純粋に相手に喜んでもらいたいと思って何かができるって、すごく幸せ。

そして喜んでもらえると、もっと幸せ。

「ありがとう」が本当に嬉しいのです。

 

 

そして何より、気持ちよくギブができる時の関係って、お互いがどんどん豊かになっていくからすごく良いものになる。

 

 

 

 

「与える」に関して、もう一つお勧めの本が

 

「日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと」本田晃一

 

 

 

 

日本のウォーレン・バフェットとも呼ばれていた武田和平さんの在り方は、ギバーそのもので、読んでいて私は涙が出てしまいました。

 

 

先日行った本田健さんのセミナーでも、今までいったセミナーでも、やっぱり「どうやったら来てくれた人に喜んでもらえるのか?」という仕掛けがたくさん詰まっていて、豊かな人っていうのは日頃から「与える」ってことをすごく意識してるんだなぁというのをすごく感じました。

 

 

 

 

最後に「与える」に関しての注意点。

 

自分を犠牲にして与える人は、幸せにはなれません。

 

与えることで自分をすり減らしてしまうから。

 

 

大事なのは、【与えることで価値を増やす】と言うこと。

自分も幸せになって、相手も幸せになる。

 

それが、豊かになる与え方ですハート

 

 

 

 

 

そのままの自分で世界一幸せになれる♡

 

 

 

 

もっと自分らしく輝く!

自分の才能と魅力がザクザク見つかる

7日間メール講座

(ご登録いただくと、自動的に配信が始まります^^)

 

 

1日目:自分らしさが分からず幸せに生きられていない理由

2日目:自分のセルフイメージひとつで人生が大きく変わる理由:脳の仕組みと自分らしさの関係

3日目:そのままの自分で輝くために押さえておくべき3つのポイント

4日目:すでに手にしている自分の良さに気づく方法

5日目:短所はメリット!自分の短所を受け入れると世界が変わる事実

6日目:自分の才能をどんどん伸ばして、自分の自信にしよう!

7日目:自分の才能を発揮するために絶対に必要な3つのポイント

 

 

ご登録はコチラ↓

 

 

 

 

公式LINEご登録で

2大特典プレゼント中!!

 

①テキスト【How to take Action - 行動できない時の考え方と失敗の捉え方 -

ワーク付き】

 

②受講生限定動画【本気で変わろう!と思った時に最も重要なこと】