3/8 【恋活中】美容室での小さな悲劇 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

髪が長くなり、いよいよ自分ではどうにもならなくなってきたので、

美容室に行くことに。

 

初めて行った美容室。

 

素敵な店内。

 

初めて会う美容師の男性。

 

話を聞くのと、あいずちを打つタイミング、返事をするときに言う言葉の短さなど、

すごい話し上手な人。

 

トークが弾む。

 

弾む。

 

弾むのでついこっちも話す。

 

個人的なことを言ってくれる美容師さん。

 

弾んだ結果、

街コンみたいな会話に。笑

 

 

が、家に帰り、部屋で鏡を見てみると。

 

ん? 髪がぴょって出てる。

 

よく見ると、左右対称に同じような髪の毛が。

髪の毛の束が、同じように2つ。

 

「……」

 

ふと思いだす私。

それは、髪を切って、お会計をし終わったとき。

 

「(髪を自分で切っていたので)

 後ろ、ちょっとそろってなかったんですけど」

 

確かにそう言っていた。

まさか、あのとき、美容師さん、髪を切り残してしまったことに気づいて、とっさに言い訳をした?!

 

でも、このちょっと残っていた毛束、あのとき見えたの?

コート着てたし。

 

なにより、

 

思っていたより髪切られてるなー。

 

私、「首まわりに髪残して」って言ったよなぁ。

 

でも、帰りにマフラーしようとして、首のまわりすごい寒かった。

 

 

そんなわけで、

トーク上手で、美容師としていいと思った人 → 美容師としての技術、どうなん? と急に印象が変わってしまったのでした。

 

少し長めの片桐はいりさんか、

少し長めの安藤なつさんみたいになってます。これで髪の長さ伝わるかな。

 

ちなみに、この髪の毛ぴょっ、に

母は私より先に気づいていたのに、

「こういう髪型だと思った」ので、言わなかったそう。(←そんなわけない。苦笑)

 

まだあの美容室行ったの、1回だけだけど、 

また髪を切りたいと思ったとき、あの美容室に行きたいかというと、いまのところそれはない。笑

 

鏡見て、ときどき落ち込んでます。まあまあの精神的ダメージ。