未知の世界に行く(初めて街コンに参加する)件。
いままで書いた記事はこちら。
3/14 試しに検索してみたら、未知の世界に出会う → 1回ぐらい行ってみようかな
ネイルしたほうがしないよりいいかなと思い、すごい久しぶりにネイルを塗ってみた。
きれいに塗れなかった。普段やり慣れてないからね。
それと、カーディガンはしまむらに行って、購入。
KINGLILYとのコラボ。
(ありがとうKINGLILY。大きいサイズの素敵な服がほかにもいろいろあって、嬉しかったです)
ところで。人の見た目をバカにするようなことを言うのって、もう笑えないものだと思うのですが。
渡辺直美、”容姿侮辱演出”を真っ向批判「絶対に断るし、意図がわからない」
(3月19日 オリコン)
「お笑いタレントの渡辺直美(33)が19日、自身の公式YouTubeチャンネル『NAOMI CLUB』で生配信を行い、東京オリンピック・パラリンピックの開閉会式の演出案の報道について言及した。」
「「私が一番、この報道について最初に思ったのが、この記事を見たり、連日のテレビの報道で『傷つく人がいるだろうな』って思ったし、そこが心配だった。同じように自分のコンプレックスで悩んでる人や、それを乗り越えてる人が、それを思い出してしまう」と気遣った。」
「18日には、所属する吉本興業の公式サイトを通じて
「実際、私自身はこの体型で幸せです。なので今まで通り、太っている事だけにこだわらず『渡辺直美』として表現していきたい所存でございます」とコメントしていた。
この日の配信でも「これで生きてるんだもん、この体型で。長所でもなく短所でもなく」と一貫したスタンスを示し、ファンに向けて「私のことを見てほしい」と切実な表情で訴えた。
一部で「芸人だったらやるでしょ」という声も受けたといい、渡辺「もしもその演出プランが採用されて、私のところに来たら私は絶対に断るし、その演出を私は批判すると思う。目の前でちゃんと言うと思う」と断言し
「だって普通に考えて面白くないし、意図がわからない」と説明していた。」
(「」内、記事から一部引用)
あのニュースを見て、最初に思ったこと。
ダサい。
オリンピッグって。
渡辺直美さん、かっこいいなー。
長所でも短所でもない、ってはっきり言えるところがすごい。
外国では、「ルッキズム」(容姿に対する差別意識)とか、「プラスサイズモデル」(大きいサイズのモデル)とか、そのまんまの自分をポジティブに受け入れようという考え方が広まってると聞きました。
日本ではまだそんなに、って感じですね。