ふと、急に思いだした、ある思い出についてなんですが。
・婚活後に結婚した女性のブログを読んでいて、「告白されて付き合い始めた」という文章を読んで。
私「そういえば私、告白されたのか罰ゲームだったのか、わからないのが一回あるなぁ」
祖母「ええ、いつのこと?」
私「確か……、中3のとき」
祖母「学校行ってないときじゃない?」
私「いや、最後のほうはちょっと行ったんだよ」
そのとき、校庭には雪が積もっていて。
うっすらとだけどいまだにおぼえてるのは、確か、中3が終わる少し前。
放課後、帰ろうとしたら男子が来て、校庭の隅っこにある裏門の近くに呼び出されて? だったかな。
行ってみたら、違うクラスの男子がいて、
こっちに背中を向けてなにかしていて、
「なにしてんの?」
と訊いたら、
「雪だるまつくってんの」
雪でつくった小さな雪だるまをプレゼントされた。
いま思いだしてもかわいいなーと思うのですが。
ただ、その人は以前、いつだったかは忘れたけど、少しだけ話したことがある程度で。
すみません、ということになったのですが、なぜか、当時、そこまで好きでもない男子の名前を出したような記憶が。
なんて言ったかはもう、おぼえてないけど。
関係ない人の名前出すなよ。
しかも、なんで好きじゃない男子の名前を言ったのか。
自分のこととはいえ、なんでそんな嘘? をついたのか。もう謎でしかない。
その後、その名前を出された男子に迷惑がかかっていないことを(告白した男子に恨まれたとか)祈ります。
すみません、ものすごいいまさらですが。
・ただ、この思い出にはひとつ疑問がありまして。
「好きです」って言われた記憶がないんですよ。
ん?
(当時の記憶をよみがえらせようとするが、うまくできない)
確か、私を呼び出した男子が、告白する、みたいなことを言っていたような。
フライング……。
ダメだよね、そんなことしたら。笑
私は中学生のとき、学校に行かない時期がありました。
理由は、いじめられたから。で、登校拒否して、ひきこもりになってました。
いま思いだしてみると、最後まで行かなくても、卒業式も不参加で良かったぐらいなんですけど(それぐらい、いい思い出がない)。
だから、あれは罰ゲームで告白してる可能性も、ゼロとは言えないんですよね。
だったら嫌だなー。いまさらでも嫌だわ。笑
実際、そういうこと1回あったし。
私のリアクション見て、楽しんだ男子がいるんですよ。
これは、嫌ぁな気持ちになったことをおぼえてます。悪趣味。
こういう嫌なことって、時間が経っても記憶に残ってしまったりするものです。
(これを読んでる人の中にそんな人いないと思いますが、誰かに嫌がらせするのはやめようね)
でも別のクラスだったし、それで罰ゲームなんてするかな? と思うし。
ちょっとだけだけど、その男子の顔をおぼえてるんですよ。こっち見てくれなかった。
一応、いい思い出ってことにしておいてます。笑
・ちなみに、この思い出には後日談があります。
中学を卒業したあと、その男子と会ったのですが、彼は不良になってました。
人から聞いた話では、暴走族になったとか。
ちょっと話をしたけど、悪そうな言葉づかいをされて。もう、別人のようになっていて。
会話もすぐに終わり。
……すごい、なんともいえない、複雑な気持ちになったことをおぼえています。