クリスマスです。
疑問に思ってることなんですけど、いつからクリスマスは恋人と過ごすもの、ということになったんでしょうか? 笑
・2020年があと6日で終わります。
まさか、この6日でなにか人生が大きく変わることもないと思うので、個人的にこんなことあったなーとふり返ってみると。
*働けるようになったこと
相談に行ったとき、受付のおじさんに
「40歳過ぎたら、選べる仕事が少なくなる」
と、40歳を過ぎたら、清掃の仕事ぐらいしか雇ってもらえないなど、怖いことを言われ、不安を抱えながら頑張ってました。
働き始めて、最初は疲れと、体の痛みと、精神的なダメージがすごかった。ストレスもすごかった。
それで、ストレス発散したくなって、【30代女性、バイトへろへろ日記】なんてタイトルでブログに書き始めたりもしました。
(別に、こんなの読みたい人なんていないよなーと思いながら書いてました。笑)
けど、いまはだいぶ慣れてきて。
人間に、「慣れる」という機能があって本当に良かった。
慣れってすごいなーと思う今日この頃。
ただ、相変わらず、仕事が終わったあとあちこち痛くなるけど。
*M-1、好きな芸人さんがファイナリストになった
ひとつ前の記事のタイトルを見れば一目りょう然です。
見取り図って、M-1の決勝に3回も行ってるのに、あまりそのすごさが注目されてないような気がするのですが。
でも今年は3位になったし。
いつか、見取り図がバラエティ番組に出てるのを見たいです。
「踊る!さんま御殿」とかね。
あ、「プレバト」にリリーさん出てほしい。
今年のM-1は、敗者復活戦もおもしろかったな。
ちなみに、金属バットに関することを書いた記事があるんですけど、その記事がアクセスランキングずーっと1位でした。
その記事がこれ↓です。
*この人が親友で良かった、と改めて思う
コロナのせいで会ってはいないけど、たまに電話で話してました。
人と話すのってこんなに元気出るんだ、と思ったぐらい、電話し終わったあと心が軽くなっていました。
叔母が、「このままおじいちゃんおばあちゃんになっても、茶飲み友達になるの?」そんなの信じられない、みたいなことを言ってくるのですが。
どうだろう? なるかもしれない。笑
来年、会う予定。
それまでにコロナが終息してたらいいのにな。