昨日の「『モニタリング』、見ました?
オードリー春日さんの、プロポーズ大作戦。
ちょうどその時間、録画した番組を見ていて、ふと、途中で見るのやめたんですよ。
そしたら緊急生放送、となんかやっていて、よく見ると、え、プロポーズ? となって。見るのやめて良かったー。
ゆずのお二人に協力してもらって、サプライズでゆずの『栄光の架橋』のピアノ演奏。
ピアノの上には、ゆずの北川さんがプレゼントした、夫婦ライオンが。
そして、教会でのプロポーズ。
と、ここまで引き込まれるように見ていたけど。
若林さんが神父の格好して、出てきたら。泣いてる。鼻水たれてる。笑
ここで一瞬にしてバラエティの空気に。
相方の手紙に感動したそうで。
鼻水たれたまま出てきた若林さんを見てすごい笑ってしまい、さっきまでの感情がふっとびました。笑
若林さん、春日さんが、自分の気落ちうまく言えない人が、手紙でここまで言ってる、と春日さんの頑張ったと言っていて。自分のことみたいにボロボロに泣いちゃって。コンビ愛だなぁ。
番組の最後にハリセンボンの春名さんが、春日さんに「若林さんも幸せにしてほしい」って言ってたけど、いつか若林さんも幸せになってほしいです。
番組を見ていた叔母も、「いい人に出会えるといいね」と言ってましたよ。
春日さんの手紙。素敵だったな。
クミさんから、いままで春日さんの誕生日や、バレンタインなど、ことあるごとに手紙をもらっていたそうで。
でも、だんだんと手紙の量は減っていき、最後に手紙をもらったのは5年前。
その手紙は、結婚についてどう思っているかとたずねるメールに変わった。
「結婚で何かが変わってしまうのが、怖かったんです。クミさんのことより、自分のことしか考えてこなかったんです」
「好きな人を一生、幸せにする覚悟が生まれるのに10年もかかってしまいました」
「この先の普通の日を、いっしょにすごしたいです。結婚してください」
それに対する、クミさんの言葉。
「10年待った甲斐ががありました」
フライデーで撮られてしまい、一般人のクミさんを守るために、彼女とは音信不通になったと言い、付き合ってるのは5年、と嘘をついていた。相方の若林さんですら、気づかなかったそうで。
芸能人の恋愛って、こういうことあるからなぁ……。マスコミにバレて、それがきっかけで別れる、っていう。(理不尽な話ですよね。関係ない人に、好きな人との関係性を壊されるわけだし)
そんな危機も乗り越えて、10年。長い。長かったけど、良かった良かった。
かかわった人みんなが笑ったり泣いたりしてるドッキリ。
いいもの見たなぁと思いました。
おめでとうございます。末永くお幸せに。