5/30 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

BGM 『ありあまる富』椎名林檎



・22日から28日に、

「スーツに眼鏡の吉本芸人」で1回、検索してこのブログに来た方がいます。


房野さんのこと?


知らない方のために房野さんについて説明すると、ブロードキャスト!!のツッコミ担当。


ふさのさん、じゃなくてぼうのさん。コンビ名の「!!」は、最初ついてなかった。


歴史に詳しい。戦国時代、こんなことがありましたよ、とわかりやすく教えてくれる、

ただいま幻冬舎plusで連載中の記事が人気。

(これ、歴史苦手、って人におすすめ。難しい単語には説明がついてて、親切丁寧)


その中で、こんな文章を見つけた。


東大生も唸った!超現代語訳・戦国時代 「黒田官兵衛」第1回 より、引用。



次回「異なる、武士(もののふ)」
この次も、サービス、サービスゥ!(by ミサトさん)



エヴァ?! 房野さん、エヴァ知ってる。笑


房野さん、いつか本出してくださいって言われないかな。

いいなぁ文章力ある人は……。ねたみそねみ。



・とある料理屋さんの前を通ると、ときどき猫がいる。


白猫で毛が長くて、「白猫ふわふわさん」と名付けた。


以前この猫をなでようとしたら、1回目は頭をなでさせてくれたが、

2回目は「シャー!」とされたので手を引っこめた。


先日、ふわふわさんが前から歩いてきた。


猫を相手にするときは、こちらは礼儀正しくしなければ、猫には好かれない。


眼を合わせないようにして先に立ち止まる。

すると、ふわふわさんは右を通って、ふり返って見ると、止まっていた。


そーっと手をのばして、猫がきもちいいと聞いた、背中からおしりのあたちにあるツボをさすさすしたところ、逃げなかった。


嬉しい。