4/19 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

・【なんていうか、違和感】


最近の無限大ホール。


ネタを見せるライブをしていたユニット、

遮二無二(サンシャイン、やさしいズがいた)が終わり、

KETAちがい(アルドルフがいた。抜けたあとに)が終わり、

そして、CON党(ポスターがこだわってて、おもしろかった)も終了。


で、NALU-SEE☆(ナルシー)っていう、アイドルみたいなユニット結成……。

音楽、歌、ダンス(と、全体的にひとつのコントのような設定)がメインのユニットがまたひとつできた。


いつかはユニット集めて、フェスみたいなライブを、ってことなんだろうか。

そういうのは人気が出やすくて、チケットの売り上げもいいから、なのか。


一方で、ネタが見られるようなユニットのライブは、違うところで行われている。


千原ジュニアさんの言葉を借りて一言。


「ねえ、なんか違くない?!」



・【VS物欲】


スマホで買えないので、神保町花月のナマーシャ(生写真のこと。舞台で演技中の写真、企画で撮られた期間限定の写真、というのもある)は

神保町花月の劇場内にあるグッズ売り場で買います。


でも、ナマーシャキャンペーン(ナマーシャマシーンという機械で発行する。5枚買うと、1枚非売品のナマーシャをあげますよ、という、お客さんの購買意欲を刺激するキャンペーン)は、買えない。


非売品の1枚、いらないから。それでもかまわないんで。


神保町花月さん、グッズ売り場で(本公演の、最近の)ナマーシャ売ってくれませんか。

「Why it die」何枚か欲しいんですよ。でもこの前行ったとき、置いてなかった……。


久しぶりにフォント変えたよ。笑 


物欲の叫び。いや、リクエストです。

でもここに書いたところで届かないよなー。アンケートのどこかに書けばいいの?


カワムラくん(だいぶ前だなぁ、これがあったのは。劇場の名前が入っていて、ナマーシャよりグッズ売り場で見かけることが多かった写真)くらい、グッズ売り場に置かれてたらいいのになー。


しっかし、ほかに買いたいものあるのに。まったく。



物欲コントロールできない大人にはなっちゃダメですよ。こうなりますよ。イタい大人ですよ。笑