「あれはなんだったの?」と思わせるのはいかがなものか | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

「あれはなんだったの?」と思った人がいっぱいいるだろうな、と思った。


なにより、ご本人が納得いかないんじゃないかと。口には出さなくても。


批判的なことを書くのはあまり好きじゃないんですが、

まあ、長くなりますので、

そういうの嫌ですって方は途中で読むのやめてもかまいませんので。



ゆにばーす、メルボルン、ダンビラムーチョの3組で、ルミネtheよしもとでの単独ライブをかけて、1ヶ月間、署名をしてもらい、一番多く署名を集めたコンビがルミネでの単独ライブができる。


結果、メルボルンがルミネで単独ライブできることになりました。


ここまではいいんですよ。



ダンビラムーチョのルミネでの単独ライブが決まったそうです。


となると、ルミネで単独ライブができないのは、ゆにばーすのみ、となります。


だったら、あの1ヶ月の芸人さんたちの頑張った時間はなんだったんでしょう?

ファンの方だって署名したはずです。応援したいと思って、劇場に行って署名しました、って人もいるでしょう。


「あれはなんだったの?」ってことになりますよ。

はっきり言って、無神経ですよ。


私は、この3組のファンではないんです。

でも、この企画については始まったときから知ってました。

これはなんというか、すっきりしないものを感じてしまいます。


よしもとの若手芸人さんにとって、ルミネで単独ライブをするのは特別なことだと聞いたことがあります。

そういう部分も含めて、考えてほしいです。


で、さすがにこれはないと思いますが。


あとで、ゆにばーすのルミネでの単独ライブが決まったりしたら、またそれはそれでどうなんだろうなーと思ってしまいますが。



この記事を更新したあと、偶然にもtogetterで発見したので、こちらをリンクしておきます。

川瀬さんのツイッターのおもしろさ、世に広まれ。笑


ゆにばーす川瀬名人の署名ツイート (togetter)