333 トリオさん | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

前回からの続き、グラデーション9。


第2種目は、ロングキックグラデーション9。

前の人の記録を超えればクリア。

1人目の最低ラインは14メートル。


尾形さんが決めた順番は、

太田さん赤羽さん斉藤さん向井さん松橋さん

児玉さん菅さん武山さん。


1人目、太田さん。

最低ラインをかなり超えてしまい、27メートル。

尾形さんの采配に問題があるんじゃないか、

と言う向井さんに、

尾形「だいたいこういうのはね、並んでみるだろ、

これはほとんど背の順で並んでるんだよ」

字幕「順番は背の順=俺は悪くない。」


菅「采配もミスってるし、ファーストリアクションみんな

飛ばしてさ太田が、うわーってなってるとき、

尾形さんだけずっとこうやって(両手を上げてジャンプ)」

太田さんのキック直後、一人だけ喜んでる尾形さん。

出ました、尾形さんのリアクション間違い。笑


2人目、赤羽さん。16メートルで、失敗。

児玉「ちょっとまずいなぁ・・・」

向井「どうすんのマジで。

デブとチビしかボール蹴ってないんだよ今日」

松橋「ちゃんとこんなの用意してもらってさ。

めっちゃいいコートだよ」

斉藤「タケもかわいそうだよ」

武山「グラデーションって今日1コもなんもやってない」

武山さん、5競技なにもしてません。


第3種目、ジグザグドリブルグラデーション9。

40メートルのタイムアタック。


尾形さんの考えた順番は、

赤羽さん太田さん菅さん松橋さん児玉さん

斉藤さん向井さん武山さん尾形さん。が、

尾形「3番目に俺が入ります」

と、急に言いだした尾形さん。

向井「サッカーやってる姿を見せたいだけでしょ」

斉藤「モテたいんでしょ」

尾形「メッチャヨゴレテルネ」

なぜかおかしな発音に。


松橋さんに、最後にやったほうがかっこよく思われる

と言われると、3番目に行くようにうながされたら、

その場から動かなくなった尾形さん。

わかりやすすぎる態度の変化。笑


尾形さんがこの順にした理由を話していて、

向井さんのとき。

向井「5番目ぐらいだって」

尾形「見せたいからでしょ?」

向井「はぁ?!」

尾形「こいつよごれてるわー。もう十分さぁ、

無限大ホールでキャーキャー言われてるじゃないですか。

俺をイジって笑いとって。ああ?! まだモテたいか」

斉藤「そんなストレスたまってたの?」

ストレス、というより嫉妬?


省略しますが、5人目の児玉さんまでクリア。

6人目の斉藤さんで失敗。

やろうとする尾形さんをみんなで引き止める。

またしても武山さん、できませんでした。

最後の画面の両端の字幕でも

「尾形、カッコイイ姿見せられず。」

「武山、今日も残念でした。」と。

武山さんはグラデーション9、次こそちゃんと出られるといいですね。