333 トリオさん | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

前回、ヒリヒリゲームが早く終わってしまったため、

放送尺に足らないという事態に。

9人で話し合い、100万円をとりにいこうと

再挑戦することに。


1問目 ドラえもんの道具といえば?

太田さん菅さん松橋さんが「タケコプター」。

武山さん斉藤さん向井さん

尾形さん赤羽さんが「どこでもドア」。

100万円ゲットならず。

あと49問、一度も9人がそろわないと100万円没収。


2問目 動物の名前が入ったことわざと言えば?

「猿も木から落ちる」「犬も歩けば棒に当たる」

「猫に小判」が出て、赤羽さんだけ「馬の耳に念仏」。


ところで、向井さんのフォロワーの方が

画像つきでツイートしてましたが、

尾形さんの歩っていう字が間違ってます。

下の部分が走と混ざってる。


向井「一人だけ馬いたな」

児玉「(隣を指差して)この豚だよ」

赤羽さんに頭たたかれる児玉さん。


3問目 彼女へのプレゼントで喜ばれるのは?

「指輪」で9人全員一致。

喜ぶ9人。

ロケ終了後。

向井「とりあえず(カメラ)全部止めてもらって」

疑心暗鬼が。



数日後、テレ朝にて。

今回こそ9人で綺麗に並べましょう

題してグラデーション9


前回の赤羽さんのミスが話に出ると、

大西アナから「失敗した方がもう一人・・・」。

向井「いましらっと逃げようと思ってたんですよ」

今回の競技はサッカー。

一人テンション高く喜ぶ尾形さん。

向井「尾形さんのよっしゃーの意味わかるよ。

かっこいいところ見せれる。

全然9人のこと考えてない」

尾形「違う違う違う」


都内のサッカー場へ。

3種目で、最初に全員クリアできれば30万、

その次が20万、最後は10万もらえます。

第1種目はリフティング。回数を増やしていきます。

ただし、ボールは地面から足で上げます。


尾形さんが順番決め。

順番は、最初に赤羽さん、太田さん。

太田「ここから上げた経験はないです」

斉藤さん、菅さん、松橋さん。

松橋さんは尾形さんの次にサッカーを

長くやっていたそうで、なんでここかというと、

尾形「顔がね、サッカー顔じゃないから」

尾形さんいわく、向井さんと武山さんはサッカー顔。

続いて、児玉さん、向井さん、武山さん、尾形さん。


1人目赤羽さん。2回できればクリア。

2回蹴ってボールが飛んでいってしまい、クリア。

3回目は絶対無理だった。


菅「赤羽さんが成功したとたん、太田がすげー静かになった」

斉藤「隣で絶対無理だって」

2人目太田さん。3回でクリア。

ボールを上げようとして、前に蹴ってしまい、0回。

失敗。

武山「ほんとおまえ二度と運動できるキャラ出すな!」

太田「俺言ったよ? (ボールを)上げた経験ないって」

赤羽「おまえ俺以下だからな。二度と俺のことデブって言うなよ」

太田「デブじゃん」

赤羽「デブ!」

向井「それは違う。サッカーが下手なだけでデブではない。笑」


みんなに謝れと言われても謝らない太田さん。

すると、尾形さんはキャプテンだからと

みんなで尾形さんを前に出して、

太田さんの前に来た尾形さん、太田さんから目をそらす。

尾形さんが太田さんをビンタしたら、

倍以上の力でビンタされ返される。

向井「OK?」

尾形さん、顔押さえてうなずく。

太田「いや、すみませんでした」

尾形さんがビンタしてビンタされ返される、っていうのは

斉藤さんと尾形さんでもあったけど、

お約束みたいになりつつあるな。


次回は20万をかけて。

モザイクかかってましたが、

ドリブル? らしきことをしてるような気が。