今夜くらべてみました(前編) | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

単に好きな芸人さんが出てると知ったから見たんだけど、

世代ごとに仕事への考え方とか、ネタの作り方とか、

どんなバラエティ番組を見ていたかとか、

女性芸人ならではの悩みとか、

いろいろわかったり、気づいたりして、おもしろかったな。


20代の「仕事が終わったら直帰」なんて、

芸人じゃない職業でも「付き合いでのみに行くのは嫌だ。

仕事終わったら早く帰って自分の好きなようにしたい」っていうのと同じ考え方だろうし。


あの、これは録画して見て発見したことで。


パンサーファンの中学生の女の子二人が、

スタッフに「平成ノブシコブシは?」と聞かれて、

「興味ない!」と即言われるという、本人にはきっついシーンがあるんですが。


パンサー向井さんの顔写真が画面左下に出て、

その上に、ちょうど後ろにあったポスターで、ライスが映って。

位置的にも、映るタイミングも、ちょうどよく向井さんの上にライスが。

気になった方はチェックしてみては。


「漫才のテンポがいい」、そんな感想をお笑いファンは言う。

ほんとそう。つい、いろいろ意見してしまう。感想をブログに書いてしまいます。


向井さんファンのきれいなロシアの方、いやー心底好きなんだろうな。

芸人さんの熱狂的ファンというのは、ある意味片思いだと思った。

私は向井さんが、というよりパンサーのファンだけど、

この人も「トリオさん」見てるんだ、というのがちょっと嬉しい。


これ、来週も後編があるので楽しみ。



話し変わって、すごーく久しぶりに「パワー☆プリン」を見た。

太田さん、言っちゃったフェアリーに暴露されてましたけど、

えーと・・・、復活するといいですね・・・。


で、この裏番組で「ロケットライブ」という、若手芸人が出るネタとロケの新番組が始まった。

これは、もしかして対抗しようとしてるのだろうか。

初回見たらおもしろかったです。ちなみにゲストは、さらば青春の光。

そう、キングオブコント2012準優勝の。


どんなんだろーと気軽に見たら、おもしろかったです。好きな芸人さんが出てたら見たい。