333 トリオさん | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

前回に引き続き、ぶっつけ本番陸上。

円盤投げで、尾形さんがトップの記録を

出したのにファールになったり、

向井さんに「男を下げた」と言った太田さんが

向井さんより円盤が飛んでなかったり、

はじめて行う競技に全員がうまくいかず。

最下位のトリオはギャラなし。ジャンポケがリードしてます。


ナレーション「ちなみに、前回は過去最高視聴率をマーク」


2種目めは、三段跳び。

VTRを見たあと、30分間イメージトレーニング。

尾形「砂場から出るときはどっちから出てもいいんですか?」

前回、サークルの前から出て

ファールになって記録がなくなった尾形さん、ルールの確認。

ホップステップは同じ足、ジャンプは逆足。

踏み切り板を越えたらファール。


本番まで、イメージトレーニングだけしかできないんですが。

太田「すいません僕衝撃の映像見ました。

尾形さんが跳んでました」


リプレイで、尾形さんが跳んでる後ろ姿が。

太田「これ無効でしょ」

尾形「おまえやめろって。俺勝負なんだから

スポーツのやつ。俺こういうことでしか自分出せねぇんだから」

斉藤「じゃあルールのひとつも守れよ」

斉藤さんに怒られる尾形さん。

トリオごとにその場で動きを確かめて、30分後。


斉藤さん→松橋さん→太田さん→児玉さん→

菅さん→武山さん→赤羽さん→尾形さんの順。

先に書きますが、ファールはありませんでした。


児玉さん。

踏み切りがうまくいかなかったのか、砂場で転倒。

記録は松橋さんより1センチ上。笑


武山さん。

きれいなフォームで跳んで、大ジャンプ。

結果、トップに。

尾形「おまえ選手になれんじゃんこれは」

もしかして才能あるかも?


赤羽さん。

ハンデでプラス70センチ。

赤羽「ひざだけは、ケアしていきたいと思います」

児玉「跳べよ」

ジャンプしたら、砂場の前で着地。また足つった。


尾形さん。

助走をこれでもかというほど長ーくとって、走ってきた。

向井「なげぇよ。笑」

ジャンプの途中でななめになって、着地は倒れた。

尾形「助走つけすぎた。途中で疲れちゃって」

跳ぶ前に気づこうよ。笑

でも、尾形さんは2位でした。


三段跳び、1位は武山さん。

ジューシーズは三人で、7位8位ビリに。

松橋「ギャラ俺らもらえなくね?」

ナレーション「と、ここで」

字幕「おじさん 大丈夫?」

菅「おじさんがもう」

赤羽「玉置浩二みたいになってる」

尾形さんの髪型が、玉置浩二みたいになった。笑


三段跳びの順位。

1位から順に、武山さん、尾形さん、太田さん、

向井さん、斉藤さん、菅さん、児玉さん、

松橋さん、赤羽さん。

最終種目は、400メートル競歩。

VTRを見てイメージトレーニング、の前に。

赤羽さんは100メートル先からスタートするというハンデ。

それにクレームを言うジャンポケとパンサーに、

松橋「じゃあおまえ、普段こいつで生活するか?」

菅「できるんだったらしてやってもいいけど」

赤羽「おまえ通風出て足痛くなって、四つんばいになって、

今度ひざ痛めるって生活してみるかおまえ?」

その上、母親にアダルトビデオを返しにいってもらったそうです・・・。


板倉アナから、通常の競歩より短距離なので全力で、と言われる9人。

ギャラがもらえるかどうかがかかっています。


結果、1位太田さん、2位菅さん、3位向井さん。


ゴールしたあと、全員が競技場に倒れこむほどの疲労。

向井「足が爆発しそうだよ」

太田「競歩、しんど!」


最後にゴールした松橋さん、立ちあがり、

松橋「すいません。途中で尾形さんが線の内側

ずっと歩いてました」

尾形「歩いてないって」

太田「尾形さん、スポーツマンシップ守りましょうよ」

最後にゴールした松橋さん以外、まだ立てない。
足へのダメージがすごい。

向井「これ、400メートルっていう設定ヤバくない?」

菅「これ、400メートルで絶対試してないっすよ」

ナレーション「ぶっつけ本番なので、

スタッフもシュミレーションはしてなかったのだ」

あ、ひどい。笑


ジューシーズが最下位。ギャラは、ジャンポケとパンサーで山分け。

スタッフがその場で封筒からギャラを出して、ふたつの封筒に。

太田「夢がなくなるから千円札映すのやめてください」

向井「中畑さん」

尾形「小銭やめろー」

斉藤「ちょっとテレビで小銭は夢がなくなる。やめてくれ」

ギャラに小銭があることがわかってしまったりして。


ギャラの入った封筒を受けとる菅さんと太田さん。

菅さんが封筒をふると、小銭の音が。

向井「小銭の音が悲しすぎるよ。笑」


CMをはさんで。

前回、テレ朝のキャンペーンで、

児玉さんがローラースケートをプレゼントに出したんですが、

児玉さん以外のもほしいという声が多かったそうで、

ほかの8人もローラースケートをプレゼントに。

太田「尾形さんのピーコートが欲しい方はここに」

尾形「やめろって。きのう買ったばっかなんだから」


最後に、「ごらんのスポンサーの提供で…」の映像で

児玉さんと尾形さんの三段跳びが。


さて、ついこの前、神保町花月で番組の公開収録がありました。

年明けに放送するかもしれないですね。