333 トリオさん その3 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

その2 の続き。


パンサー、3が出たらゴール。

向井「トリオさんの3!」

尾形「トリオさんの3、(グーで胸をたたいて)やりますよ」


3が出た!

パンサー、3を出してゴールという、まさかの大逆転。

ジャンポケ、3が出たらゴール。

さいころを投げるのは斉藤さん

斉藤さん「いけえー!」

気合いを入れて投げて、出たのは1。

まだあいてないマス目が。

そこにあったのは、美人女子大生の応援メッセージ。

やっぱり出た。すごろくで必ずゴール直前にある、応援メッセージ。


板倉アナ「あちらをごらんください」

遠くにいるのは、ティータイムで会える美人女子大生たち。

テンション上がったジャンポケ。

向井「ほんとにかわいいじゃん」

斉藤「絶対かわいいよ」


美人女子大生たち「ジャングルポケット、頑張って(ハート)」

遠いので、聞こえない。

武山「聞こえね-よ声がちっちゃくて」

太田「遠いって」

ナレーション「と、かわいい雰囲気がわかったところで」

板倉アナ「以上です」

遠すぎたけど。

武山「いや、なおさらあいたくなっちゃっいましたよ、じらされて」


ジューシーズ、3を出せばゴール。

児玉「さんっ!」

出たのは2。

ということで、顔が餃子に。

ナレーション「すでに5回も足踏みしているジャンポケ。

いいかげん決めたいところだが」

2が出ればゴール。

太田「さっきから気合い入れすぎたの。

さっといきましょう。お願いします」

さっと投げたら、2が出た。


歓喜のジャンポケ。
ジャングルポケット、ゴール。

太田さんの右足を武山さん、左足を斉藤さんがかかえあげる。


パンサーとジャングルポケットは、美人女子大生とティータイム。
ジューシーズは、顔がギョーザ。

児玉「ちょっと待って。俺ら餃子のまま終わるの?」

オチがつきましたね。


このあと 美人女子大生と楽しい時間 という字幕が出て、CM。


テレ朝で、大事な報告があるという大西アナ。

大西アナ「実はトリオさん、10月で、番組開始から1周年をむかえておりました。


番組開始1周年は、「トリオさん」を見てブログに書いてる

ブロガーさんが、私も含め、ブログでお祝いしました。

・第1回放送で、番組Tシャツをわたされるトリオさんメンバー。

・全財産王様ゲーム。太田さんVS尾形さん。

・ローラースケートの練習1回目。

松橋さんが、その場で駆け足になるというすごい動きをして、

「マツハシ」という技を命名される。

・酔って本音を語り合おう。

向井さん、かわいいね、とからかってくる太田さんに

「うるせぇよ!」とキレた瞬間。

・渋谷伝説の2000人ライブ。

過去にオンエアされた映像の一部が。


番組開始して最初の頃は、

オープニングはそれぞれの宣材写真を使ってました。


ナレーション「そう、昨年10月にスタートしたトリオさん。

皆さんのあたたかい声援のもと、1周年をむかえることができました。

そこで今回は特別企画を用意。それは」


大西アナ「総集編をやりたいと思います」

ナレーション「1年というつみかさねた歴史があるからこそできる企画。

ファンが投票 トリオさんダメ出し大賞


企画タイトルを聞いて、大西アナ以外、テンションが下がった。

スタッフさんが考えた100以上のダメ出しの項目があるそうです。


スタッフが選ぶダメなシーンは、

沖縄映画祭で、菅さんが、なわとびに失敗したのに、

「結果的に一致団結できたし」とひらきなおったこと。

尾形「一番よくないパターン」

向井「一番よくないよね」

菅「いやでも結果(一致団結)しましたもんね」


大西アナ「では視聴者の皆様、1年間のダメ出し、

ぜひ、こちらのアドレスまで、

どしどし応募していただければと思っております。

大西アナ「さあ、皆さんもいっしょにいきましょう。

どしどし、ご応募ください」


あまり乗り気じゃなさそうなトリオさんメンバーに、

スタッフ「投票が来ないと放送できないよ」と一言。

すると、一転して皆さん態度が変わったのでした。笑


番組ホームページで、私も投票しましたよー。


このあと、美人女子大生とのティータイムがCMのあとにあるんですが、

CM中に映像が乱れて、そのあとなにもわからなかった。


追記


あいびぃ(仮)さん、コメントで教えてくださってありがとうございました。