パワー☆プリン(新) | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

オープニングは

80年代のアイドルみたいな、カラフルな映像。

パンサーだけしっくりしてると思ったのは、

向井さんの笑顔効果だと思う。笑


全員で番組タイトルコール。


画面右下の女の子のキャラは、特に説明もなく。


2700「このダンスをする」


コント「質屋」


初代のライダーが、ヘルニアで腰を痛めて引退。

お金に困って変身ベルトを質屋に売りにきた。

初代のライダーベルトは安かった。

子どもを見せても鑑定額変わらず。

ヤソジーのファンタスティックゲームSHOW!

ラビン・ユー・トゥ-ザ・フューチャーというゲーム。

「フューチャー」と言われたら「スローリー」、

「ファッション」と言われたら「アクション」と返す。


想像と好奇心でできている-パワー☆プリン
想像と好奇心でできている-パワー☆プリン

八十島「お前らにラビン・ユー・トゥー・ザ・

フューチャはあるのか?」

全員「あるよ!」


八十島「エアギターが鳴ったよね」

全員「確かにそうだねー」

※一番ノリが悪かった人は

とんでもない目にあうよ!


ゲストの田中涼子さんが、八十島さんにひねって倒された。


それを見て、後ろから八十島さんの頭をたたいた太田さん。

向井「なんつって投げたんだよいま」

八十島「お前あんま思ってないね!」


スパイク「宝塚漫才」


コント「妖怪まつこぞう」

妖怪大図鑑を描いた漫画家のもとに、

妖怪泣き女と、その息子の妖怪まつこぞうが

自分たちも載せてほしいと頼んでくる。


初回はこんな内容でした。



まだコントに出てない人もいました。

次回の予告に出ていたので、

ジャンポケ斉藤さんが出ることは確実です。