【ブログネタ】ケガの思い出 | 想像と好奇心でできている

想像と好奇心でできている

はじめての方は、カテゴリーの「はじめに」をご覧ください。
日々、思ったことを書いてます。
野いちごでは、 『テレビの感想文』ときどき更新。

ケガの思い出 ブログネタ:ケガの思い出 参加中

小6のとき。

友達と遊んでいたら、
右ひじから床に落ちて、脱臼骨折。

初めての骨折。
のどがからから。
(骨折すると、体が修復するために水分がけがしたところに
いくので、体内の水分が減って、のどが渇くんだとか)

病院で抜けた関節を戻す瞬間、激痛で絶叫して、
レントゲン室の外にいたおばあちゃんに聞こえたそうです。

あれは痛かった・・・。
人生で一番痛かった・・・。

でも、骨がはくりしてしまって、
手術することになりました。

初めての入院。

初めて他人と同じ部屋で過ごす毎日。

初めての手術。

夜になると、お見舞いに来ていた家族が帰ります。
エレベーターの前までお見送り。

初めて家族がいない寂しさを知った夜。

そんなとき、友達がお見舞いに牛のぬいぐるみ
(今思うと、なんで牛だったんだろう?
確か、おみやげかなんかだったような)
をプレゼントしてくれました。

嬉しかったなー。

その牛のぬいぐるみに赤いバンダナつけて、
マントみたいにしたんですよ。
ナースさんがそれ見て笑いました。

大学病院に入院してたんですが、
手術が終わって退院したあと、近所の病院に通院することに。

そしたら、大学病院で同じj病室だったおばあさんと再会したんです。

そのおばあさんは、認知症で、妹さんの介護を受けていました。
私のことは、最初からわかっていなかったと思います。

ときどき、通院したあと、
うちのおばあちゃんとお見舞いに行きました。

そのおばあちゃんも、別の病院に転院することに。

別れ際、妹さんが深々と頭をさげてくれました。

あれからもうだいぶ経つんですが、
あの別れ際の光景が、まだ記憶に残ってます。
これを書きながら思いだしました。
おばあさんの名前。和田さん。

和田さんはもう亡くなってると思います。
でも、ほんの少しだけど、和田さんと話したことがあって。
妹さんとも話して。

あのころのことを、忘れたくないな。
大事な大事な、思い出です。