青田買いライブ~ショートネタバージョン~
出演者
MC:あべこうじ/LLR/インポッシブル/グランジ/シソンヌ/
ジューシーズ/チャド・マレーン/トレンディエンジェル/
パンサー/ブロードキャスト/ポテト少年団/大西ライオン/
ものいい/ミルククラウン/カラテカ/カナリア
風強かった。
電車止まらなくて良かったです。
ルミネでライブ見るの、2年ぶりです。
ワンコインライブ見てました。
青田買いライブは今日が初めて。
客席はほぼ満員。
人気のあるライブなんですね。
若い女の子が多かった。
MCのあべさんの、遅れて入ってきたお客さんいじり。
あー思いだした、こういう感じ。
ネタの内容を書いてるので、
知りたくない方は見ないでください。
印象に残ったのをいくつか。
・シソンヌ
転校生。
ペパーミント色のリコーダー吹いて自己紹介。
・インポッシブル
必殺技出ちゃった。
ブロポーズなのに、彼女かめはめ波で吹っ飛んだ。笑
・トレンディエンジェル
嵐に入ろうとする斉藤さん。
松潤が嫌がって押し出す。
・パンサー
名前が舞台の横のスクリーンに出た瞬間、
お客さんから「きゃー」とかん高い歓声が。
知らなかったんですけど、人気のある方たちなんですね。
コント、サプライズパーティー。
でもうまくできない。
・ミルククラウン
パンサーの次に出たミルククラウンも、
サプライズパーティーをするというネタで、
漫才の前にかぶったと言ってました。
竹内さんの「地獄ー」が聞けた。笑
・グランジ
コント、三者面談。
途中で遠山さんが笑いだしてなんかぐだぐだに。笑
最後は三人でバンド。
・ブロードキャスト
ブロキャスも始まる前に歓声が。
人気ありますね。
ネタの途中で、ミュージシャンになる、
というところで、ちょっとざわついた客席。
吉村さんもちょっと気にしてたし。
前に出てたグランジのバンドを
思いだしたから? その影響ですかね?
・カナリア
金のオノ銀のオノ。
オノじゃなくてチェーンソー
落としたのがダイハツのチェーンソー。笑
いっぱい笑いました。おもしろかったです。
だいたい1時間2、30分ぐらいで終了。
カワムラくんを数枚買って。
「しずかにながるる」が置いてあった。
目の前で女性が手にとって行く。
残り3冊。売れてますね。
青田買いライブの缶バッチのガチャガチャを見つけて、
しずる欲しかったのでやってみることに。
確率20分の1です。
さて、ここである説明をします。
2年前に来たワンコインライブは、全部で4回。
そのうち2回はLLRが出ていました。
今日のライブにも出ています。
ガチャガチャをやりました。
LLRが出ました。
またか!
あと、
リュックないからランドセルで、とか、
教室で先生と生徒が、とか
2年前に行ったときも見たネタだったこと思いだした。