ユウバスノート「ニムバスのすしあつめ図鑑④」 | 神代沙織の趣味ブログ

神代沙織の趣味ブログ

絵を描いたり、ホビーレビューしたり、改造計画を考えたりする一人称僕キャラで送るフリーダムなブログ。

 

前回↑

 

 

 

 

ニムバス「今回は91~120個目のSUSHIを見ていこうか!」

剛「週の楽しみが消えてダルいが…、いつも通りやってみような。

 

 

91 からあげ

ニムバス「おかずやおつまみの定番、鶏の唐揚げだ。ガツンと来る味がたまらない大人気メニューだぞ!」

剛「ザクザクの衣とジューシーな肉がとにかく最高だ!白メシもらっていいか!?

 

92 フライドポテト

ニムバス「じゃがいもをサクサクになるまで揚げた食べ物がフライドポテトだ。どの回転寿司チェーン店でも食べられる大人気ファストフードだぞ。」

剛「魚べいだと並150円、大盛りプレーン290円、大盛り味付きも300円で破格だ。気になるんだけど遠いんだよな…。」

 

93 あおさの味噌汁

ニムバス「緑藻の一種であるあおさをたっぷり入れた味噌汁だ。一息つける落ち着いた味に仕上げたぞ。」

剛「このホッとする味がたまらないんだよな…。白メシ欲しくなる味だ…。」

 

94 枝豆

ニムバス「おつまみの定番、それが枝豆だ。キンキンに冷えたビールとの相性は最高の一言だぞ。」

剛「塩がきいて美味いし歯ごたえも嬉しいな。ガキ使絶うま炊き込みご飯でもこのペアが絶品中の絶品だったし…」

 

95 お吸い物

ニムバス「出汁が香るお吸い物は落ち着ける良い味だ。寿司の邪魔にならない味で癒されるぞ。」

剛「香りから味を楽しめるなんてな。後味もさっぱりしてるから3回も楽しめるぞ。」

 

96 あがり

ニムバス「淹れたての緑茶(あがり)でリフレッシュだ。回転寿司では粉末緑茶+お湯で簡単に癒しを貰えるぞ。」

剛「今時あの蛇口のネタやるヤツいねぇだろうな。でもバニラアイスに粉末緑茶かけて抹茶+バニラアイスってのはダメか?」

 

97 くじら

ニムバス「クジラは深みある味が斬新で美味い。レバーよりコクがあるが、クセは少なく、マグロのようなまろやかな口当たりが特徴だ。」

剛「ビタミンA豊富で低脂肪低コレステロール、高たんぱく高鉄分だから筋トレには最高の食材だな。何故今まで知らなかったんだって後悔するレベルでな。」

 

98 しらうお

ニムバス「春を代表する味覚の一つ、それがシラウオだ。淡白だが甘みやほのかな苦みがあり、低脂肪でヘルシーな魚だぞ。」

剛「霞ヶ浦のダイヤモンドと呼ばれ、そこではシラスと呼ばれているがスーパーでよくあるシラスとは全くの別物らしい。」

 

99 しいたけ

ニムバス「椎茸はビタミンB群やビタミンDが豊富なキノコだ。これとカルシウム豊富な小魚や乳製品を一緒に食べることで骨粗しょう症の予防に期待が持てるぞ。」

剛「独特な味や香りで好き嫌いは分かれるが、俺的には厚めのを焼いてビールで頂くのが好きだぜ。」

 

100 梅くらげ巻き

ニムバス「コラーゲンやナトリウムがたっぷり詰まったクラゲを梅干しや紫蘇と共に太巻きにした。コリコリ食感がまたクセになるぞ。」

剛「クラゲといえば水族館でふわふわ浮かぶ姿だが…、久しぶりにこんなところで出会うなんてな。

 

101 ふなずし

ニムバス「滋賀県の郷土料理である鮒ずしは子持ちのニゴロブナを使っている。液に漬けこみ発酵させることで身は非常に柔らかく仕上がったぞ。」

剛「酸っぱいし匂いも独特で俺は苦手かな…。お前大丈夫か?」

 

102 焼きおにぎり

ニムバス「おにぎりを醤油で焼いたら焼きおにぎりだ。香ばしい味がクセになる、おやつやおつまみに最適のメニューだ。」

剛「醤油の焦げる匂いで食欲がアホほどそそられる。焼きたてをハフつくのが最高に美味いんだよなぁ…。

 

103 つぶ貝

ニムバス「貝らしい味と食感を楽しめるつぶ貝はカリウムやリン、マグネシウムが豊富だ。貝殻を割り、白い粒のような唾液腺を取り除いてから食べるのだぞ。」

剛「それをせずに食うと食中毒になるってな。加熱しても毒が消えないのが厄介過ぎるんだよな。」

 

104 もんごういか

ニムバス「モンゴウイカは肉厚でねっとりとした食感が特徴の大型のイカだ。西日本で特に人気があり、刺身や天ぷら、煮物、焼きもの等にピッタリだぞ。」

剛「これをフライにしたらめっちゃ美味いんだろうなぁ…。ゲソは唐揚げにして食いてぇぜ…。」

 

105 びんちょうまぐろ

ニムバス「ビンチョウマグロは他のマグロと比べると安価でピンク色のような見た目が特徴だ。柔らかい食感が魅力のビントロだぞ。」

剛「ビントロって言われてるがネギトロと同じでトロ不使用だぞ。」

 

106 ほたるいか

ニムバス「日本海を中心とした深海で暮らすホタルイカは蛍のように美しく光るのが特徴だ。寄生虫のことを考慮すると加熱したものを食べるのがおすすめだぞ。」

剛「見た目的にアレだから俺は苦手だが…、味は悪くねぇな。」

 

107 エビチリ軍艦

ニムバス「中華料理の人気メニュー、エビチリを軍艦にしたぞ。ピリ辛でも食べやすい味でクセになってくるぞ。」

剛「大皿で食べたいピリ辛味だな。大手チェーンでこれあったら鬼リピしまくるぜ。

 

108 タピオカミルクティー

ニムバス「言うまでも無い映えドリンク、タピオカミルクティーだ。甘めのミルクティーともっちり食感のタピオカが人気の秘訣だぞ。」

剛「俺みたいなガタイのいい男でもこれ飲んでいいんだよな。多様性ってありがてぇもんだ…。

 

109 あごだしうどん

ニムバス「トビウオから作られたアゴを出汁に使ったシンプルなうどんだ。九州ではトビウオをアゴと呼び、福岡うどんはコシのある柔らか麺だぞ。」

剛「こういうシンプルなのでいいんだよ。平日限定のかけうどんとかたまらんぜ?

 

110 きす昆布締め

ニムバス「シロギスを昆布で締めた、旨味たっぷりの深いネタだ。昆布も美味しく食べられるから無駄無く使えるぞ。」

剛「やっぱ昆布っていいよな。出汁がきいてめっちゃ美味いんだよ。」

 

111 にしん

ニムバス「別名『春告魚』と呼ばれるニシンは脂身が少なめで甘めのある味が特徴だ。不味いことで有名だが実際はそこまで不味くはない。」

剛「寿司以上にニシンパイが有名なんだよな…。一度食べてみたいがやっぱミートパイとかアップルパイがいいか…。」

 

112 赤かぶ

ニムバス「色鮮やかな赤カブは皮の赤い色素が味わいも深くさせる。生は勿論、茹でても焼いても美味しい野菜だぞ。」

剛「漬物以外にも色々なレシピがあるんだよな。これは参考にしたいぜ。」

 

113 にじます

ニムバス「比較的釣りやすい魚であるニジマスは北米原産の外来種だ。明治10年にアメリカから食料不足解消の為、卵を持ち込まれたのが由来だな。」

剛「えッ、それは知らなかったな…。お前ってホントに詳しくてビックリだ…。」

 

114 あぶり生エビマヨ

ニムバス「生のエビにマヨネーズをかけ、炙ったものがこれだ。香ばしさと新鮮さを両方味わえる一品だぞ。」

剛「更に醤油をプラスするともっと香ばしくなってうめぇんだよな…。」

 

115 カニカマ

ニムバス「カニのようなかまぼこ、それがカニカマだ。そのままは勿論、サラダや寿司のネタにも最適だぞ。」

剛「上からマヨかけたくなる味だな。これはいいつまみになるぜ。」

 

116 たちうお

ニムバス「太刀魚は濃厚な旨味がとても美味しい白身魚だ。体長1.5mを超えると大味になるから1m~1.4m辺りが丁度良いサイズだぞ。」

剛「これって塩焼きが美味いんだよな。新鮮なものを使った刺身もまた食べたくなる味だぜ。」

 

117 ししゃも

ニムバス「塩焼きでお馴染みのシシャモは北海道の太平洋沿岸にしかいない固有種だ。故にスーパー等で流通しているものはカペリン(カラフトシシャモ)という代用品とのことだ。」

剛「居酒屋でよく食う子持ちは代用品だったか…。お前に食わせてもらった本シシャモはビックリするくらい美味かったぞ!

 

118 さんま

ニムバス「サンマ寿司は奈良県吉野郡十津川村の郷土料理として伝わっている。ハレの日や正月に欠かせないなれずしだぞ。」

剛「で、そのなれずしってのは塩漬けにした魚と米を混ぜて発酵させたものだ。」

 

119 ちらしすし

ニムバス「酢飯の上に具材を乗せる寿司屋の王道、それがちらし寿司だ。見た目も鮮やかで豪華なちらし寿司はひな祭りにピッタリだぞ。」

剛「具を混ぜるのが五目寿司、上に乗せるのがちらし寿司なんだってな。」

 

120 かわはぎ

ニムバス「カワハギは貴重な高級魚であり、上品な味わいで食べやすい。肝は濃厚な味で『海のフォアグラ』とも呼ばれているぞ。」

剛「皮がめっちゃ硬くて剥がないと食えねぇからカワハギって名前になったらしいな。…意外と単純な名前で少し拍子抜けだ。」

 

 

ニムバス「今回は以上、次回は121~150個目を見ていくぞ!」

剛「今の時点でまだ130種類以上もあるんだよな…。キッツ…。