サンロイヤルビル。千代田区神田駿河台2-4。1985(昭和60)年7月7日
当ブログ前回の「ウイーン」と同日の撮影。「サンロイヤル」という喫茶店の、「お城のような」「ロシアの教会のような」と言われるランドマーク的なビルである。『御茶ノ水駅サンロイヤルビル』には「1971.8(昭和46年)竣工」とあり、当初は「サンロイヤル」という大きな喫茶店として建てられたと思われる。写真では喫茶店の看板はなく、ピザとしゃぶしゃぶの店に替わっている。垂れ幕に「サンロイヤル」の文字があるが、社名として出ているのかもしれない。
このビルもついに建替えのため、今頃は解体工事が始まっているようだ。
都内には西洋の城郭のような外観にした喫茶店がいくつかある。新宿歌舞伎町の「王城」が有名だ。上野にあった「名曲喫茶ウィーン」の他に、今も建物は別の店になって残っている両国の「純喫茶 白鳥」を知っている。どれも同じような時期に建てられたのではないかと思う。
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
|