郵便局のお話し #7 | 元郵便ライダー・うつ病しながらビジネス・スキルアップ

元郵便ライダー・うつ病しながらビジネス・スキルアップ

郵便局員時代にうつ病になり、自分のやりたいことを見つけ少しづつ成長しながら、行動し続けているブログです。

みなさ~ん🐕️

こんにちは~👋😃

今回は

郵便局のお話し   #7

ということで

郵便バイクの歴史

についてお話しします




郵便バイクは

約100年ぐらい前から

使用されていたと言われています

遅くとも

1930年ぐらいから使用されていて

バイクの後ろにリヤカーを取り付けた

三輪バイクとして使用されていました




おもに、配達ではなく

集荷業務に使われていました

その頃、日本製はなかったので

アメリカ製のハーレーダビッドソン

が使われていました

第二次世界大戦後

国産初の郵便バイクとして

現在のスバルから

ラビットスクーター

が使用されることになりました




その後

1971年ぐらいから

お馴染みの赤いバイク

ホンダ(MD)  ヤマハ(メイト)  
スズキ(バーディー)

などが使用されるようになりました




その他に

新特急郵便  配達用車両として

250ccクラスのバイクも

使用されるようになりました




2010年には

MDがフルモデルチェンジをし

今現在見かける

バイクの形になりました




また、2020年1月17日から

一部の郵便局で




電動バイクが導入されるようになり

近い将来

郵便バイク=電動バイク

が来るのではないかと思います


ということで今回は

郵便バイクの歴史について

お話しいたしました


最後まで、ご覧いただき

ありがとうございましたm(_ _)m




今日の     五七五
大統領❗️
成った自分の
夢を見た😪