アオギリがカイオーガにあいいろのたまをかざし始めました。




ドンっという音と共に

微動だもしなかったカイオーガの身体に変化が起き始めたのです。


そして――




カイオーガ


カイオーガ



カイオーガ

カイオーガ

カイオーガがゲンシカイキしました!



それと同時にホウエン地方に雷雲が立ち込め

激しい雨と風が吹き嵐となったのです。







アオギリ「ふははははは! ついに……

ついにッ! やったぞおおおおおおおおッ!」



あいいろのたまのパワー…すごい…。




アオギリ「まだ 完全なる カイキでは ないのに このパワー……!」

世界は始まりに戻る!新たなる第一歩を歩みだす



アオギリ「これで 世界は 始まりに 戻る!

新たなる 第一歩を 歩みだすのだ!」



イズミ「なんて…… ことを……」




もしかして、そうとうヤバイ状況だよね…。


というかこんなにすごい迫力なのに完全なゲンシカイキじゃないなんてっ……。






その時ピピピという着信音がしアオギリに連絡が入りました。

相手はアクア団員のようです。




アオギリ「どうした……?

ああ…… 大雨が 降っている……

ふははっ! そりゃ そうだろうぜ! それこそが オレの――


なんだと……? 予想以上の……!?

バカな…… これで 完全に ゲンシカイキ したら――

とっ とにかく! 様子を 見ていろっ!」




アオギリの様子がおかしいようですが…?


イズミ「アオギリッ! そとで なにが 起きているの?!」





アオギリ「どういうことだ……あいいろのたまで カイオーガが 目覚める……

そして……」


ポケモンにとって理想の始まりの状態に戻るはず



アオギリ「この世界は ポケモンにとって 理想の……

始まりの 状態に 戻るはず……なんだ……!」



アオギリの思い描いていたこと…

今起きていることは予想外の展開のようです。





それを見たマツブサが口を開きました。



マツブサ「……アオギリよ カイオーガの 力を 見誤ったようだな……」



アオギリ「なんだ……と……?」




マツブサ「カイオーガの もたらす 始まり それ 即ち――」



この世界に存在するすべての生物を死に追いやる



マツブサ「この世界に 存在する 全ての生物を 死に 追いやる こと!

この先に 待っているのは 逃れることの かなわぬ 絶望……

ただ それだけ……」




超古代ポケモンのチカラを操るなぞ無謀



マツブサ「超古代ポケモンの チカラを 操るなぞ

あまりにも 無謀な 考えだったのだ……」




アオギリの理想とはかけ離れた現実。

超古代ポケモンの力は人が操れるものではなかったのです。





イズミ「……やっぱり …… ……

……とにかくっ! いちど 外に 出ましょう!」





急ぎ海底洞窟を後にします。








海底洞窟を出ると目の前に見えた光景は……


128番水道



アオギリ「これは…… ……」


イズミ「酷い……」




昼間なのに太陽の光さえ届かない厚い雲。


穏やかだったホウエンの海は

激しい雷雨と風…まるで世界の終わりかのような姿に変わっていたのです。






アオギリ「…… …… …… オレは…… ポケモンの……」


あいつが生きていける世界を造りたくて



アオギリ「あいつの……

あいつが 生きていける 世界を…… 造りたく…… て……」



イズミ「アオギリ……」



アオギリが世界を始まりに還すと謳っていたのには

なにかのポケモンが関わっているようにみえます。


そのポケモンのためを思って…

しかし起きてしまったのは真逆な世界。








マツブサ「これが…… 超古代ポケモンの 力……」

全てをはじまりに還すカイオーガのパワー



マツブサ「全てを はじまりに 還す カイオーガの パワーなのか……」





世界のバランスその全てが崩れかねぬ


マツブサ「世界の バランス その 全てが 崩れかねぬ……」

たった1匹のポケモンの力…

その力が世界のバランスを崩す。

ポケモンとは人間の想像を超える生物なのだと感ぜずにはいられない。






マツブサ「キサマ…… 我々は これから ルネシティに 向かう

おそらく カイオーガが 目指した先も ネルで あるからだ」



目覚めたカイオーガが向かったのはルネシティ。


なぜルネなのでしょうか?




ゲンシカイキするために必要なエネルギーが存在


マツブサ「ルネシティの 中心部に 位置する 目覚めのほこら の 最下層

そこには カイオーガが ゲンシカイキ するために 必要な エネルギーが 存在している

カイオーガは さらなる エネルギーを 求め そこへ 向かうはずだ」



目覚めのほこら…


あの建物の最下層にそんなエネルギーが存在してたなんて…!





マツブサ「われわれも ヤツを 追いかけ

そこで 最善を 尽くす以外に 選択肢は あるまいよ」





我々自身の責任をもって収束させるのが筋であろう



マツブサ「アオギリよ キサマら アクアだんも 来るのだ

我々の 招いた 災厄は 我々自身の 責任を もって 収束させるのが 筋であろう」



アオギリ「グ……」



自分の行動に責任を持つ、それは人として大切なことだ。

だからアオギリはこの事態を収束させる義務がある。






イズミ「……行きましょう アオギリ……!」




アオギリとイズミはルネへ向かっていきました。








マツブサ「…… …… ……

大人として まずは ひとこと わびさせて ほしい」


済まなかった



マツブサ「済まなかった」



…ぁ…えっと……


まさかそんなこと言われると思ってなかったから

なんて答えていいか言葉が出てこないよ…




マツブサ「そして 頼む 我々に 協力してくれ」



え…!?協力?



マツブサ「共に この 絶望的 脅威を 乗り越えるのだ……」



…そうですね。

世界が終わるなんて絶対嫌だから。

私に出来ることなら協力します。

わたしが協力したところで乗り越えられる保証はないですけどね…。


それでも乗り越えなくてはいけないんだ。




マツブサもルネへ向かいました。







雨酷いな…。

早くルネに行こう。





と、その時

遠くの空になにかが見えました。

ダイゴ



飛行機?とりポケモン??


その何かはこちらに近付いてきています。






ダイゴ



もしかして……!


ダイゴさん!??





ダイゴはこちらに気付くと

乗っていたとりポケモンと共に降りてきました。



ダイゴ「○○○ちゃん! 遅くなって すまない」



あぁぁ、ダイゴさん大丈夫でしたか。

ずぶ濡れですよ…。


あ、そっちこそだって?







辺りを見渡して険しい表情がダイゴを襲います。



ダイゴ「…… ……酷い

石の洞窟の 壁画に 描かれた 光景は これを あらわして いたのか……」



石の洞窟の壁画

その壁画は数年前に起きたことが描かれています。


それが今現実に起きるとは誰が思ったでしょうか。




人間もポケモンもすべてが生きていけない世界


ダイゴ「このままでは ホウエン地方……

いや 世界中が 海の底へ 沈み

人間も ポケモンも 全てが 生きていけない 世界に なる……!」



やはり…そうなんですね。






ダイゴ「この雨を 降らせている 雲は ルネの 上空を 中心に 広がっているのか……」



ルネを中心に!?


カイオーガが向かったのはルネ…

早くカイオーガを止めないとルネシティを中心に世界が崩壊してしまう





ダイゴ「○○○ちゃん ……

ボクは きみたちの ことを 頼りにしている……

……が ムリだけは するなよ 絶対だ」



はい。

無理はしません。

ダイゴさんも無理しないでくださいね。




ダイゴ「……じゃあ ひとあし先に ルネへ 向かうよ ではね」



は、はい……ってダイゴさん!?





ダイゴ




ダイゴは来た道を引き返して行きました。






…… ……あの。。



128番水道



えーー!?


ちょっとなんでみんな先に行っちゃうのっ!!



一緒に連れてってくれてもいいのにーー!


酷いよ、ダイゴさんっ!!





みんな薄情だぁぁぁぁっ。。。








ルネに向かいます!


















ポケモンORAS


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



カイオーガのゲンシカイキ(不完全)すごいですねー!


思わずムービー撮影しました。

(何回もやるのめんどくさくてキレイに撮れてないけど




それにしてもダイゴさん来ただけかよ。

一緒に連れてってくれても良かったのよ!?





ダイゴ

(石に染みる雨、濡れた石の表情もいいよね☆)



とかこんな状況でも思ってたら許さん笑





アオギリ イズミ



アオギリが言っていたポケモンって何なんでしょう。


やはりジラーチですかね?


アオギリとイズミは子供の頃に

ジラーチと遭遇したことがイズミの部屋の写真から推測できます。


128番水道の海底で見つけた縦穴、

奥に進むとそこには海底洞窟があったのです。





あっ!あの潜水艇って……



海底洞窟



アクア団アジトにあった盗まれ改造されたクスノキさんの潜水艇でした。


近くで見ると大きいっ。




潜水艇がここにあるってことはこの奥にアオギリやアクア団がいるってことだね。




海底洞窟を進みます。



海底洞窟



海底にあるのにここだけは空気があるなんて。


自然の産物はすごいね。



ん?

奥から声が聞こえる…







マツブサ「ぐっ……」


アオギリ「ふははっ! 無様なモンだなァ! マツブサさんよォ!」


ふははッ!


マツブサ「…… ……グ ぐぬぅぅ…… …………

アオギリィ…ィィ……」



声の主はアクア団のリーダー、アオギリと

マグマ団のリーダー、マツブサでした。




マツブサ「き キサマは……」



ヤバッ!見つかった。。





アオギリ「もう いいかげん テメェを 褒める 言葉も 見つからなく なっちまった」



いーよ、褒めなくてもっ!



アオギリ「だから シンプルに いくぜ

……さすがだな ガキンチョ!」



ガキンチョって……(`ε´)





アオギリ「今までの 活躍を 褒めてやる 意味も 含め

この世界に 生きる ヤツらの 誰よりも 早く オレの パートナーを 紹介してやろう」




超古代ポケモンカイオーガだッ!!!!



アオギリ「超古代ポケモン カイオーガだッ!!!!」




これがカイオーガなの!?


あの伝説ポケモンが本当にいるなんて…っ!





アオギリ「どうだッ! 見てみろよッ!!

るり色の 海の中 静かに眠る 美しい 姿をッ!」




キレイ……キレイだけど……。。。






アオギリ「オレは この日が 来るのを 長い間 待っていた……


行き過ぎた 欲望に よって 自然と ポケモンを ないがしろに してきた オレたち 人間……

そこから つくりだされて いった 間違った 世界……」



その全てを始まりに還す古の姿



アオギリ「その全てを 始まりに 還す 古の 姿――」






ゲンシカイオーガのチカラを手に入れるこの日を!



アオギリ「ゲンシカイオーガの チカラを 手に入れる この日を!」




確かに人間は文明が発展するにつれて

自然やポケモンをないがしろにしてきたかもしれない

間違った世界になっていったかもしれない


でも全てを始まりに還すなんてそれこそ間違ってるよ!!







アオギリ「……テメェは オレが その日を 迎える ための 最後の カベだ

ポケモンたちと オレの 持つ すべての チカラを もって ぶち壊して やるよ」



そんなことさせない!

わたしにはポケモンたちがいる!

だからその壁は壊せない絶対に!!



海底洞窟



アオギリ「……メガシンカ

使えるのは テメェと テメェの ポケモンだけじゃ ねえんだぜ?」



!!

そういえば以前言ってたよね。




アオギリ「えんとつやま じゃあ 見せられなかった ポケモン達と オレの 全開パワー……

たーんと くらわせてやるぜえああああッ!」




ぜあああああああッ!!!!!


アオギリ「ぜあああああああッ!!!!!」







アオギリ



アオギリ


手持ちポケモンは

グラエナ♂Lv.41

ベトベトン♂Lv.41

クロバット♂Lv.41

サメハダー(メガ)♂Lv.43





メガサメハダー



アオギリのメガイカリとサメハダーのメガストーンが反応し

メガサメハダーにメガシンカしました!!




これが…メガサメハダー。

アオギリもメガシンカを使えるんだ…!


だけど…!
こっちだってポケモンとの絆は負けないよ!!









そして勝負は終了ー。







ふははっはははっ!



アオギリ「ふははっはははっ! ふははあははっ! あははははっ!!」




なにが面白いのよっ!!





さすが世界を救わんとするヒーロー様はすげえなあ


アオギリ「さすが 世界を 救わんとする ヒーロー様は すげえなあ……」



理不尽な正義なんていらないっ!




アオギリ「……だがッ! あきらめる わけには いかねえッ! オレはッ!!!」



諦め悪すぎるよ!!





アオギリ「この あいいろのたま の チカラで カイオーガを かくせい させるッ!

そして 世界を あるがままの 姿にッ!」




カイオーガよッ!!世界を始まりに還すのだッ



アオギリ「さあッ! 目覚めろッ! カイオーガよッ!!!

世界を 始まりに 還すのだッ!!!!」





イズミ「アオギリ!」



どこからか声が聞こえました。

この声は……



アオギリ「……イズミッ!?」





もう…やめてッ!!!

イズミ「もう…… やめてッ!!!」



声の主はアクア団のイズミでした。




イズミ「アナタが 望む 世界と カイオーガに よって つくりだされる 世界は

全く 別ものだって 解らないの!?」




イズミはアオギリを止めようとしているのでしょうか。



以前様子がおかしかったのは

アオギリのやっていることが間違っている、そう感じたからかもしれません。






アオギリ「……イズミ おまえだけは わかってくれていると 信じていたのに……」



アオギリ「……やはり 最後に 頼れるのは テメェだけだ! カイオーガ!」



ゲンシの姿へカイキしろッ!



アオギリ「さあッ! あいいろのたまに 秘めたる 全ての パワーを 吸収し

ゲンシの 姿へ カイキしろッ!」





超古代に失われた大いなる進化の可能性をッ!!



アオギリ「超古代に 失われた 大いなる 進化の 可能性をッ!!

今こそ 取り返せえええッ!!!」






イズミの説得も虚しく、

アオギリはあいいろのたまをカイオーガに向けて掲げ始めました。



カイオーガ



カイオーガがいま目覚めるっ!









ポケモンORAS



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



海底洞窟でのアオギリとマツブサのイベントは

ORとASでセリフとか違うんですよね。



これは両方やりたくなってきた。

ゲッタバンバンとドリドリ買いましたー!


アニポケ主題歌CDを買うのは「やじるしになって」以来です。






ドリドリバンバン



両方アニメ版を買いました。


DVDにはPVとアニメで流れている映像が収録されています。






では個人的な感想を。



ゲッタバンバン


タイトルだけ聞いたときもっとアップテンポなのかと思ってました。

なのでアニメで初めて聞いたときちょっとインパクト薄いかななんて思いましたが、

何度か聞いていくと優しい声にすごくマッチしてて

聴き心地がよい曲です!


歌詞にポケモンの技名が出てきたり、ポケモン愛に溢れてるなと。



ジャケット裏にポケモンバトルをしているかのような佐香さんとチルタリス、ゲッコウガ。

チルタリスのことをおちるちると呼んでましたね。

ツイッター見てるとポケモンが好きなことがすごく分かるので

こういう方こそポケモン主題歌に選ばれるべきだと思いました。



カップリングのキラキラは

シトロンがサトシに向けて書いた手紙をイメージしたそうです。

サトシの言動を見てシトロンも一歩踏み出せたのかなって思います。

互いに刺激しあえる友達・仲間がいるってすごく良いな!





余談ですが、

佐香さんのことは数年前に

「少年T」名義でニコ動の歌ってみたで聴いたことがあって

優しい声だな~、と思ったのをすごく覚えてます。

メジャーデビューしたのも知っていましたが

なかなか聴く機会が無く今回ポケモン主題歌で初めてちゃんと聴くことができました。







ドリドリ



可愛いけど強さも持ち合わせていて

セレナやがんばる女の子の為の曲という感じがします。


EDの映像もすごく可愛くて、アニポケXYレベル高い!




カップリングのKISEKIはXYのEDで流れる曲ですね。


ゲームではインストでしたが

ボーカルが付くことでより分かりやすく歌詞が入ってきます。

良い歌詞、泣ける。









○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



XY編では初めてCD買いました。

久々に良い曲に出会えたのですごく嬉しいです。

といっても、アニメで流れてるのちゃんと見れてないですけどね。

まだ追い付かんっ。(;°皿°)