レミママのブログ -21ページ目

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

 

今日は早めに出かけ、母の面会でした。出かけるときは、少し肌寒かったですが、
今は、暑い、あつい・・・
母も落ち着いているようで、ホットしました!(^^)!
ランが裏庭からまわってきたようで、お出迎えです。
 

ランちゃん、背中が熱くなっているね('◇')ゞ
 

あさピーは、私が帰ってきたときは、お昼寝中で、微動だにしませんでしたが・・・
しぶしぶ起きてきたようで、眠そうです口笛

晴ているので、気持ちがよいけれど、お家の方が涼しいねニヤニヤ

 
 

留守中に一番心配な子は、ソファーで、大人しく寝ておりました┐(´д`)┌ヤレヤレ
 

昨日はよく降りました。
ようやく、雨も上がり、さわやかな朝ですウインク
 

レミは、いつもの定位置に・・・
ここで寝てくれる分には心配はないのですが・・・
柵の見積もりを業者さんが、持ってこられ、なるべく早くに取り掛かってくださるそうです。
 

伯母と姪のくつろぎツーショットニコニコ
小競り合いはあるものの、基本的には仲が良いのでしょうウインク
 

今朝も、皆、食欲があり、完食です!
一番、嬉しいことですね!(^^)!
 

一月半、レミは、この「ワンビオフェルミン」を飲んでいますが、なんとなく効果がでてきたようです(#^.^#)
 

今朝は雨がひどいので、散歩は中止です。皆、庭でもお仕事ができる子たちなので、
それぞれ、行く気はないようです口笛
いつもの場所にいるレミですが・・・
 

さすがに、家の中に入ってきて寝ています。
 

あさピーはこちらに・・ということは、
 

ランは、お気に入りの場所を死守できたようですね。

最近、あさピーに軍配があがっていましたが口笛

 

こんな雨の日なので、レミの食欲はどうかな?と心配していたのですが、

皆と同じく完食でした。先月の22日より、食欲は元に戻り調子が良いですニヤニヤ

 
 

我が家では、ただいま、黒ふたり、換毛期中です口笛
 

 
ランさん、ごっそり抜けます。本犬もブラッシングをすると気持ちが良いようで、大人しくしています。

レミもランほどではありませんが、換毛期中。
 

せっかく背中の禿に毛がはえたので、これは抜けないで欲しいわ ニヤニヤ byレミ
 

こちらは、すっかり換毛が終わった赤柴さんウインク
 

 
今日から、いよいよ6月に入ります。
6月といえども、まだ、肌寒い感じです。
昨日は、母を認知症外来に連れていきました。
頭の写真を撮ってもらったところ、とりたてて、心配することもなく、
先生の質問(今日は何日ですか?日本の総理大臣の名前は?アメリカの大統領の名前は?
今朝、何を食べましたか?)にハキハキと答え、表情も穏やか・・・

広い意味では、アルツハイマーかもしれないけれど、もし、そうなら、初期の段階なので、
具合が悪い時だけ、薬を飲むように、と処方箋が出ました。通院は不要みたいです。
母は「私は正常なのに、こんなところに来る必要はなかったのよ!」と文句をいってました。
ハイハイとなだめるものの、あきらかに迷惑をかけるようなことがあったのに、もう、忘れています。💦
97歳という年齢を考えると仕方がありませんが、今は施設でも、穏やかにすごしているようなので、
ホッとしました。まあ、ボチボチですね。
 

5月は、母のことで、始まり、母のことで、終わり・・・
レミの落下事件、ランの検診など、心配なことが多かったです。
でも、最後に良いこともありました。
 

同人誌「八月の群れ」に投稿した作品「さよならをもう一度」が
巻頭を取ることができました。
「愛犬との別れ、家族の絆を見つめ直す力強い再生と愛情の感動作」と評していただきました。
 
 

今年に入ってから、何かと忙しく、ゆっくり書く時間がとれず、
毎日、20分、10分とチマチマ、パソコンに向かいました。
葵のことを思い浮かべ、ときおり、涙を流しました・
 
玉響の葵姫
2013年9月23日~2024年2月6日没
 
葵、お母さんは、ときおり過去を振り向くけれど、ゆっくり、前を
向いて歩いていくからね。
作品を書かせてくれて、ありがとう。