
レミ、近所の病院へ通院です。
調子は良いのですが、腎臓の薬もなくなるし、来たついでに、咳止めのセレニアの注射をお願いしました。
それと、毎年2月にワクチン接種のお知らせが届きますが、狂犬病の予防接種もパスしているのに、果たして、身体的にワクチン接種をしても良いのか?先生に相談しました。
抗体検査で、各項目に抗体が残っているかしらべて、残っていないものだけのワクチンを接種する方法があるそうです。
その検査で血液を採るので、ついでに、院内での検査もお願しました。
結果は、クレアチニンの数値が少し上がっているけど、BUÑが先回と変わらないので、
心配ないとのことでした。あとは、肝臓も良いし、crpの値も先回はよりも良くなっていました。その頃は、咳がひどかった時だったので。
抗体検査は、外注なので、結果は3日後になるそうです。
帰ってからは、また、外にでています。
葵は、そろそろ家の中に入ってくるいたいです。
もう、寒いから帰っておいで・・・
