尿のなかに細菌が?! | レミママのブログ

レミママのブログ

レミファミリー レミ、ラン、葵、あさの自由で
気ままな生活を紹介しています。

葵、尿検査のため、動物病院へきています。

先日の検査で、尿に菌がみられるので、再検査です。

先生がこられるまで、診察室で待っていますが、尻尾が微妙・・・・ウインク

結果…PH6,5   そのほかの数値も異常なしなのに、尿のなかに細菌がみられるとのこと。

普通、細菌がいて、炎症を起こしている場合は、PHは高くなるそうのですが、

先日の検査を含め、PHは正常。

頻尿、血尿もみられず、膀胱炎ともいえないそうです。

しかし、その細菌の正体が何なのか?どこから感染したのかがわからないと、薬も

出せないとのことで、次回、膀胱穿刺をすることになりました。

待っている間に、病院の敷地内で、シッコをしてしまいましたので、今日は無理でした。

葵がよく、膀胱炎を起こすのは、この菌が悪さするためかもしれません。

今は本当に症状はでておりません。

何もないうちに、はっきりさせておこうと思います。

 

この間から、一頭ずつお車に乗っていくけど、

今度はワタシの番ではないよねチーン・・・・byあさ