【 6月25日】-先負-旧暦:五月壱拾七日
≪主な過去の出来事-歴史-≫
1641年:江戸幕府が平戸のオランダ人を長崎の出島に移住させた。
⇒出島は、1634年江戸幕府の鎖国政策の一環として
長崎に築造された人工島。
1863年:下関戦争-長州藩が下関海峡に碇泊中の米商船に砲撃した。
⇒下関戦争は、幕末に長州藩と、イギリス・フランス・オランダ・
アメリカの列強四国との間に起きた、文久3年と文久4年の
前後2回にわたる攘夷思想に基づく武力衝突事件。
1866年:江戸幕府が英仏米蘭と改税約書を締結した。
⇒改税約書とは、安政五カ国条約付属貿易章程の改訂協約である。
江戸協約とも呼ばれる。
1882年:日本初の馬車鉄道・東京馬車鉄道が新橋・日本橋間で開業した。
1884年:上野駅で日本鉄道、上野・高崎(現在の東北本線の一部と高崎線)の
開業式を挙行された。
1894年:愛知馬車鉄道(後の名古屋電気鉄道)が設立された。
⇒名古屋電気鉄道株式会社は、かつて愛知県の名古屋市を中心に
鉄道事業を展開していた企業。
愛知県を基盤とする大手私鉄の名古屋鉄道株式会社や、
名古屋市営地下鉄などを運営する名古屋市交通局の前身企業である。
通称:「名電」又は「名古屋電鉄」。
1894年:高等学校令公布された。
これに伴い、高等中学校を高等学校に改組。
1934年:築地本願寺が竣工された。
⇒築地本願寺は、東京都中央区築地三丁目にある
浄土真宗本願寺派の寺院。
東京都内における代表的な寺院の1つで、
京都市にある西本願寺の直轄寺院である。
1943年:「学徒戦時動員体制要綱」を閣議決定された。
1945年:太平洋戦争- 大本営が沖縄での作戦の終結を発表した。
⇒太平洋戦争は、第二次世界大戦の局面の1つで、
大日本帝国(日本)など枢軸国と、連合国(主にアメリカ合衆国、
イギリス帝国、オランダなど)の戦争である。
1946年:国際復興開発銀行(世界銀行)が設立された。
⇒国際復興開発銀行は、第二次世界大戦後の各国の経済面での
復興を援助するために設立された、本部をワシントンD.C.に置く
国際金融機関。
一般には世界銀行とも呼ばれる。
1947年:『アンネの日記』が出版された。
⇒『アンネの日記』(アンネのにっき)は、ユダヤ系ドイツ人の
少女アンネ・フランクによる日記様の文学作品。
1950年:朝鮮戦争が勃発。-北朝鮮軍が38度線を越えて南に進攻したため。
⇒朝鮮戦争は、成立したばかりの大韓民国(韓国)と
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の間で、
朝鮮半島の主権を巡り北朝鮮が、
国境を越えて侵攻したことによって勃発した国際紛争。
1959年:プロ野球初の天覧試合。
-巨人・長嶋茂雄が阪神・村山実からサヨナラ本塁打。
1960年:道路交通法が公布された。
⇒道路交通法は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と
円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを
目的とする(1条)、日本の法律である。
略称:「道交法」。
1966年:祝日法が改正され、敬老の日・体育の日・建国記念の日が
新設された。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1934年:愛川 欽也(79) [ 東京都豊島区出身の俳優、司会者 ]
⇒主な出演ドラマ
『はみだし刑事情熱系』-徳丸謙二郎警視正 役
『西村京太郎トラベルミステリー』(1981~2012)-亀井 定夫 役
1957年:松居 一代(56) [ 滋賀県近江八幡市出身の女優、Talent ]
⇒主な出演ドラマ
『京都西陣殺人事件』(1988)-小林 加代 役
1986年:松浦 亜弥(27) [ 兵庫県姫路市出身の歌手・女優・Talent ]
⇒主な代表曲
「ドッキドキ!LOVEメール」・「渡良瀬橋」
1987年:藤ヶ谷太輔(26) [ 神奈川県出身の歌手・俳優・Talent ]
⇒男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2のメンバーである。
≪忌日の人物≫
2009年:Michael・Jackson(満50歳没)[シンガーソングライター]
⇒「ポップ・ロック・ソウルの真の王者」、
又は「ポップ界の王と称される。
ギネス・ワールド・レコーズでは
「人類史上最も成功したエンターテイナー」として
認定されている人物。
≪記念日・年中行事≫
○ 天覧試合の日
1959年のこの日、初のプロ野球の天覧試合が行われたことを記念。
○ 浜木綿忌
作曲家・宮城道雄の忌日。
「浜木綿忌」の名前は遺作の歌曲「浜木綿」にちなむ。
■ 北野天満宮御誕辰祭(京都市)
6月25日は、御祭神菅原道真公御誕生の日に因んで、
午前9時に開催されているお祭りである。
菅公は、菅原是善公(文章博士)の第三子として
承和12年(845)の6月25日京都で誕生され、
延喜3年(903)2月25日に大宰府の配所にて薨去されたが、
これに因み毎月25日が天神様の御縁日とされています。
[ 巨人戦情報 ]
対 広島 第10回戦・マツダスタジアム
対戦成績-7勝1敗1分
〈予告先発投手〉
巨 人⇒19菅野 智之
7勝2敗 防御率2.48
広 島⇒19野村 祐輔
3勝3敗 防御率3.35
Central League 順位表【最新版】
変動なし
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※