【 6月26日】-仏滅-旧暦:五月壱拾八日
≪主な過去の出来事-歴史-≫
1180年:平清盛が安徳天皇を奉じて、福原京に遷都した。
⇒福原京は、平安時代末期の治承4年、計画のみに終った和田京に
続いて、平清盛の主導で造営が進められた日本の首都の通称。
場所は現在の兵庫県神戸市中央区から兵庫区北部にあたり、
平氏の拠点のひとつである貿易港の大輪田泊(現在の兵庫港・
神戸港西部)に人工島の経ヶ島を築き整備拡張した港を見下ろす
山麓に都を置くことが計画されたが、源義仲によって建造物群は
全て焼き払われた。
1332年:元弘の乱-討幕運動が露見し逮捕された日野俊基が
鎌倉の葛原岡で処刑された。
⇒元弘の乱は、1331(元弘元)年に起きた、
後醍醐天皇を中心とした勢力による鎌倉幕府討幕運動である。
⇒日野 俊基は、鎌倉時代末期の廷臣。
辞世の句:「秋を待たで葛原岡に消える
身の露のうらみや世に残るらん」
1862年:第二次東禅寺事件-江戸・東禅寺のイギリス仮公使館に警備の
松本藩士が侵入しイギリス人水兵2人を殺害した。
⇒第二次東禅寺事件とは、東禅寺警備の松本藩士・伊藤軍兵衛が
イギリス兵2人を斬殺した事件。
1900年:桂太郎が、台湾協会学校を設立した。
⇒台湾協会学校は1900年から1904年まで存在した台湾協会による
高等教育を施した学校である。
拓殖大学の前身。
1945年:日本本土空襲-京都市上京区西陣が空襲され、死者43名が出た。
1968年:アメリカの統治下にあった小笠原諸島が日本に返還された。
1974年:国土庁が設置された。
⇒国土庁は2001年1月6日まで存在した、国土利用に関する
総合行政を行っていた中央省庁。
長は国務大臣国土庁長官。
1986年:ランディ・バースが江川卓から本塁打を放ち、
7試合連続本塁打を達成した。
2002年:全日空機下地島オーバーラン事故
⇒沖縄県下地島空港で片方のエンジンを止めた状態での
タッチ・アンド・ゴーの訓練をしていた全日空のボーイング
767-200型機が、滑走路をオーバーランし滑走路東側の
草地に突っ込み、機体尾部や両主翼先端などが破損した他、
誘導路灯を破壊し停止させた航空事故である。
2007年:時津風部屋力士暴行死事件
⇒時津風部屋力士暴行死事件とは、大相撲時津風部屋の
17歳の少年(時太山、序ノ口力士)が、愛知県犬山市の宿舎で
暴行を受け死亡した事件。
新弟子リンチ死事件とも呼ばれる。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1955年:具志堅用高(58) [ 沖縄県石垣市出身の元プロボクサー、Talent ]
⇒元WBA世界ライトフライ級王者。
1956年:角 盈男(57) [ 鳥取県米子市出身の元プロ野球選手、Talent ]
⇒ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム日本担当スカウト。
1965年:甲本 雅裕(48) [ 岡山県出身の俳優 ]
⇒主な出演ドラマ
『ごくせん』(2002)-岩本 康平 役
『3年B組金八先生』〈第7シリーズ〉-河合 役
『踊る大捜査線』シリーズ-緒方 薫 役
『遺留捜査』(2011)-村木 繁 役
1972年:多治見麻子(41) [ 東京都三鷹市出身の元Volleyball選手 ]
⇒1990年全日本代表初選出。1992年バルセロナ五輪、
1996年アトランタ五輪と五輪に2度出場。
1997年より葛和伸元監督率いる全日本のキャプテンに抜擢され、
1998年世界選手権で主将を務めた人物。
1974年:デレク・ジーター(39) [ 米国New Jersey州出身のメジャーリーガー ]
⇒MLB・ニューヨーク・ヤンキースに所属する遊撃手。
ヤンキース第11代目主将。
1995年のデビュー以来、現在までニューヨーク・ヤンキース一筋で
プレーしており、5回のワールドシリーズ優勝を経験している。
現在のMLBを代表するスーパースターであり、
ヤンキース・ファンからは敬意を持って「キャプテン」と
呼ばれている人物。
1979年:道端カレン(34) [ 福井県出身のFashionModel ]
≪忌日の人物≫
822年:伝教大師・最澄(享年56)〔 僧 〕
⇒平安時代の僧。日本の天台宗の開祖である。
近江国(滋賀県)滋賀郡古市郷(現在の大津市)出身。
俗名:「三津首広野」。
≪記念日・年中行事≫
○ 雷記念日
延長8年6月26日(旧暦)、平安京の清涼殿に落雷があり、
大納言・藤原清貫が亡くなった(清涼殿落雷事件)。
この落雷は菅原道真の祟りだとされ、道真は名誉を回復し、
また雷の神天神と同一視されるようになった。
■ 益子町あじさい祭(栃木県)
[ 巨人戦情報 ]
対 広島 第11回戦・マツダスタジアム
対戦成績-8勝1敗1分
〈予告先発投手〉
巨 人⇒63笠原 将生
2勝1敗 防御率2.70
広 島⇒56中崎 翔太
2勝3敗 防御率5.10
Central League 順位表【最新版】
1位 巨 人 39勝 24敗 3分 .619 ---
2位 阪 神 36勝 27敗 2分 .571 3.0
3位 広 島 27勝 36敗 1分 .429 12.0
4位 中 日 28勝 38敗 1分 .424 12.5
5位 DeNA 27勝 38敗 0分 .415 13.0
6位 ヤクルト 25勝 39敗 1分 .391 14.5
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※