【 6月24日】-友引-旧暦:五月壱拾六日
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1333年:久米川の戦い-新田義貞軍が武蔵国久米川で
鎌倉幕府の軍勢を破った。
⇒久米川の戦いは、鎌倉時代後期の元弘3年、
武蔵国久米川(現在の東京都東村山市諏訪町)において、
桜田貞国率いる鎌倉幕府勢と新田義貞率いる反幕府勢との間で
行われた合戦である。
1401年:日明貿易-足利義満が最初の遣明使を派遣した。
⇒日明貿易は、室町時代に日本が中国の明朝と行った貿易。
貿易の際に、倭寇と区別し正式な遣明使船である事が
確認できるよう勘合(勘合符)を使用したことから
勘合貿易とも呼ばれる。
1605年:織田秀信が高野山に追放された。
1839年:蛮社の獄-高野長英や渡辺崋山らが逮捕された。
⇒蛮社の獄は、天保10年5月に起きた言論弾圧事件である。
高野長英、渡辺崋山などが、モリソン号事件と幕府の鎖国政策を
批判したため、捕らえられて獄に繋がれるなど罰を受けた。
1894年:国際オリンピック委員会(IOC)が、オリンピックの開催周期を
4年とすることを決定した。
1985年:松田聖子と神田正輝が結婚した。
2001年:京福電気鉄道越前本線列車衝突事故
⇒京福電気鉄道越前本線列車衝突事故は、
平成13年6月24日18時頃、越前本線の保田駅-発坂駅間で、
勝山発福井行きの上り普通列車と福井発勝山行きの下り急行列車が
正面衝突して、乗員乗客24名が重軽傷を負った鉄道事故である。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1945年:西田 健(68) [ 岡山県出身の俳優、声優 ]
⇒主な出演ドラマ
『3年B組金八先生』〈第5~第6シリーズ〉-菅PTA会長 役
『3年B組金八先生』〈第7シリーズ〉-菅商店会代表 役
1961年:清水 圭(52) [ 京都府宇治市出身のTalent ]
⇒主な出演ドラマ
『明るい家族計画』-梅本 孝雄 役
1962年:六角 精児(51) [ 兵庫県出身の俳優 ]
⇒主な出演ドラマ
『相棒』シリーズ-米沢 守 役
『税務調査官・窓際太郎の事件簿13』-中内統括官 役
1978年:中村 俊輔(35) [ 神奈川県横浜市戸塚区出身のSoccer選手 ]
⇒ポジションはミッドフィールダー。J1横浜F・マリノス所属。
元日本代表。
1987年:リオネル・メッシ(26)
[ アルゼンチン国サンタフェ州ロサリオ出身のSoccer選手 ]
⇒リーガ・エスパニョーラのFCバルセロナに所属する
アルゼンチン代表のサッカー選手。
ポジションはウイング、センターフォワード、攻撃的ミッドフィールダー。
イタリア系アルゼンチン人である。
1989年:野村 祐輔(24) [ 岡山県倉敷市出身のプロ野球選手 ]
⇒広島東洋カープに所属する投手。
1991年:北原 里英(22) [ 愛知県一宮市出身のアイドル ]
⇒女性アイドルグループAKB48チームKのメンバーである。
2012年8月24日-2013年5月8日まで
SKE48チームSメンバーを兼任した。
≪忌日の人物≫
1615年:片桐 且元(享年60)[ 戦国武将、大名 ]
⇒戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、奉行、大名。
賤ヶ岳七本槍の1人。豊臣家より豊臣姓を許される。
大和竜田藩初代藩主。且元系片桐家初代。
関ヶ原の戦い以降、徳川家康に協力的な立場で
豊臣秀頼に仕えていた人物。
1989年:美空ひばり(満52歳没) [ 神奈川県横浜市出身の歌手・女優 ]
⇒昭和の歌謡界を代表する歌手・女優の一人。
女性として初の国民栄誉賞を受賞した。愛称は“御嬢”。
2003年:名古屋 章(満72歳没) [ 東京都千代田区出身の俳優 ]
⇒主な出演したドラマ
『HOTEL』(1990-2002)-中島 五郎 役
『暴れん坊将軍Ⅸ』〈第16話~最終回スペシャル〉
-4代目御側御用取次・有馬彦右衛門 役
≪記念日・年中行事≫
○ 林檎忌・麦の日
歌手・美空ひばりの忌日。
ヒット曲「リンゴ追分」から「林檎忌」、「ひばり」という名前にちなみ、
麦畑が鳥のヒバリの住処となることが多いことから「麦の日」と
呼ばれている。
[ 巨人戦情報 ]
試合がございません。
Central League 順位表【最新版】
1位 巨 人 38勝 24敗 3分 .613 ---
2位 阪 神 35勝 27敗 2分 .565 3.0
3位 広 島 27勝 35敗 1分 .435 11.0
4位 中 日 28勝 37敗 1分 .431 11.5
5位 DeNA 27勝 37敗 0分 .422 12.0
6位 ヤクルト 24勝 39敗 1分 .381 14.5
[ 国内女子ゴルフ賞金RANKING ]
-TOP 5-
1位 森田理香子 3勝 ¥87,274,571
2位 佐伯 三貴 2勝 ¥56,455,428
3位 横峯 さくら 1勝 ¥44,850,404
4位 比嘉真美子 2勝 ¥44,794,666
5位 吉田弓美子 1勝 ¥35,901,403
※※※※※※※※※※
★ 龍虎 俊輔 ★
※※※※※※※※※※