葉月の10日+6日目【旧暦6月29日】!? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【8月16日】-仏滅-<月遅れ盆送り火
≪主な過去の出来事《歴史》≫
1281年:元寇-激しい雨風が二度にわたって起こったことにより、
      公安の変の元軍が、ほぼ壊滅!
      ⇒日本では、この時の激しい雨風を「神風」と称した。
1858年:江戸幕府が、外国奉行を設置した。
1913年:大日本帝国海軍の巡洋戦艦「金剛」が竣工。
      ⇒大日本帝国海軍最後の外国製戦艦。
1949年:古橋廣之進が、ロサンゼルスの北米水上選手権大会に出場し、
      1500m自由形で世界新記録を樹立し、優勝した。
1979年:第61回全国高等学校野球選手権大会にて
      箕島高校対星陵高校、延長18回の試合が行われた。
1992年:第74回全国高等学校野球選手権大会にて
      星陵高校の松井秀喜が、5打席連続敬遠された。
2005年:宮城県南部地震、発生!
      ⇒宮城県牡鹿半島沖を震源とするMagnitude7.2の地震。


≪本日、生誕日の歴史人物≫
特に重要な歴史人物がいませんでした(T_T)

≪本日、誕生日の主な有名人≫
1933年:菅原 文太(79) 〔 宮城県仙台市出身の俳優、声優 〕
      ⇒主な出演ドラマ
         『戦艦大和』(1990)-宇垣纒中将 役

1968年:前田 耕陽(44) 〔 東京都八王子市出身の俳優、Talent 〕
      ⇒男闘呼組のLeader。
       主な出演ドラマ
         『刑事貴族3』-緒形大輔(刑事) 役
         『京都祇園入り婿刑事事件簿』シリーズ(1999~2005)
                                  -桐野耕平(刑事) 役

1972年:西田ひかる(40) 〔 神奈川県川崎市出身のTalent、女優 〕
      ⇒主な出演ドラマ
         『デパート!夏物語』(1991)-鈴木小百合 役
         『南くんの恋人』(1994)-東山真理絵 役
         『北条時宗』(2001)-北条祝子 役

1974年:森  ほさち(38) 〔 大阪府堺市出身の女優 〕
      ⇒元宝塚歌劇団花組トップ娘役
       主な出演ドラマ
         『はぐれ刑事純情派』(2003~2005)-五十嵐美和刑事 役

1983年:本田 朋子(29) 〔 愛媛県松山市出身のアナウンサー 〕
      ⇒フジテレビ、編成制作局アナウンス室所属。
       主な出演番組
         『すぽると!』(2011年4月2日以降)-月・土・日曜MaineCaster

1985年:大沢あかね(27) 〔 大阪府東大阪市出身のTalent 〕
      ⇒主な出演ドラマ
         『ドレミソラ』(2002)-中野遥 役

1988年:高部 あい(24) 〔 東京都出身の女優 〕
      ⇒美少女クラブ31のMember
       主な出演ドラマ
         『下北サンデーズ』(2006)-田所双葉 役
         『フリーター、家を買う』(2010)第1話-豊中ミチル 役

1989年:永岡 真実(23) 〔 千葉県野田市出身の女優、グラビアアイドル、モデル 〕
      ⇒主な出演ドラマ
         『愛の劇場・大好き!五つ子GO!!』シリーズ-桜井紀香 役
         『3年B組金八先生8』-紗理奈 役


≪忌日の人物≫
1225年:北条 政子(享年69)《源頼朝の正室・尼将軍》
1443年:足利 義勝(享年10)《室町幕府第7代征夷大将軍》
1659年:井伊 直孝(享年70)《近江彦根藩第2代藩主》
1929年:津田 梅子(満64歳没)《日本の女子教育の先駆者》


≪記念日・年中行事≫
◆月遅れ盆送り火
 ※五山送り火(京都府京都市)
   ⇒「大文字」→「妙法」→「舟形万灯籠」→「左大文字」→「鳥居形松明」の
    順に20時00分から点火される。


※※※※※※※※※※
    龍虎 俊輔 
※※※※※※※※※※