水無月の18日目【旧暦4月29日】とは? | 龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

龍虎俊輔の独り言-無心是我師-

歴史作家の龍虎俊輔本人によるブログ。

国内旅行、寺社仏閣、京都に関してを題材にして、
言いたい放題。+「☆本日はこんな日だ!☆」
「百鬼乙女関連記事」
一読したら、Facebookの「いいね」を押してね。
Twitterをやってる方は、ツイートしてね。

【6月18日】-友引
≪主な過去の出来事≫
1186年:源頼朝が、源平合戦で荒廃した社寺の復興を命じた日。
1597年:伏見城の天守が完成し、豊臣秀吉・秀頼らが、
      伏見城に移った日。
1812年:米英戦争が、勃発した日。
     ⇒アメリカ合衆国が、イギリスに宣戦布告したため。
1897年:京都帝国大学が、創設された日。
     ⇒現在の京都大学のこと。
1945年:第二次世界大戦【アジア・太平洋戦争】
      沖縄戦-ひめゆり学徒隊に解散命令が出た日。

≪本日、生誕日の歴史人物≫
1666年:間部 詮房 〔 江戸時代中期の大名、側用人 〕
     ⇒上野国高崎藩主。

1838年:Edward・S・Morse 〔 アメリカの動物学者 〕
     ⇒大森貝塚を発掘した人物。

≪本日、誕生日の主な有名人≫
1955年:藤 真利子 〔 東京都出身の女優、歌手 〕

1974年:細川 直美 〔 神奈川県横浜市出身の女優 〕

1983年:後藤 理沙 〔 福岡県出身の女優 〕

1990年:谷村 美月 〔 大阪府出身の女優 〕

1991年:岡本  玲 〔 和歌山県出身の女優、Talent 〕

≪本日、忌日の人物≫
2008年:神戸みゆき(満24歳没)

※※※※※※※※※
龍虎 俊輔
※※※※※※※※※