【6月1日】-先負-
≪主な過去の出来事とは?≫
1615年:大坂夏の陣
⇒徳川家康が、京都・二条城を出陣した日。
1823年:千代田の刃傷
⇒松平外記忠寛によって、引き起きされた刃傷事件。
1875年:東京気象台が、設置された日。
1903年:日比谷公園が、開園した日。
1910年:大逆事件⇒幸徳秋水が、逮捕された日。
1949年:日本国有鉄道が、運輸省から独立し、公社化になった日。
1949年:日本専売公社が、公社化になった日。
1955年:一円硬貨が発行された日。
⇒現行のもので、日本初のアルミ硬貨である。
1971年:立山黒部アルペンルートが全通した日。
1972年:道路交通法改正により、初心者マークが導入された日。
1986年:上野動物園のパンダ・トントンが誕生した日。
⇒パンダの人工授精による出産に日本で初めて成功した。
2004年:佐世保小6女児同級生殺害事件が、発生した日。
≪本日、生誕日の歴史人物≫
1832年:徳川 慶篤 〔 第10代水戸藩藩主、徳川慶喜の実兄 〕
1843年:西郷 従道 〔 大日本帝国海軍元帥海軍大将、西郷隆盛の実弟 〕
≪本日、誕生日の主な有名人≫
1926年:マリリン・モンロー 〔 アメリカ合衆国の女優 〕
1937年:モーガン・フリーマン 〔 アメリカ合衆国の映画俳優 〕
1955年:九重親方 〔 北海道出身、第58代横綱・千代の富士 〕
1957年:山下 康裕 〔 熊本県出身の柔道家 〕
1958年:つまみ枝豆 〔 静岡県出身のお笑い芸人、俳優 〕
1967年:坂上 忍 〔 東京都出身の俳優、Talent 〕
1968年:夏川 結衣 〔 熊本県出身の女優 〕
2004年:本田 望結 〔 京都府出身の子役 〕
⇒『家政婦のミタ』の次女・有須田希衣役で大ブレーク。
≪本日、忌日の人物≫
1354年:北畠 親房(享年63)
1616年:徳川 家康(享年75)
2007年:石立 鉄男(満64歳没)
≪記念日・年中行事≫
◎国際子供の日
◎気象記念日
◎真珠の日
◇衣替え
横浜開港祭の初日
☆龍虎 俊輔☆