名古屋遠征を終えて!
2025年9月6日・7日の日程で、
NAGOYA DREAMBOXというLIVEイベントが開催され、
このイベントらひゃっきおとめが出演!
ということで・・・
9月5日から4連休を取得し、遠征してきました!
宿泊を伴う遠征は・・・
実に・・・
2023年3月の名古屋遠征以来でした!
今回は、
前乗りをする日にとんでもないことが起きました!
新幹線の切符を購入した時点では
普通に前乗り出来るだろうと思っていたのですが、
まさか?
台風襲来!
13時31分発の
新幹線指定席特急券を購入してあったんですが・・・
新横浜駅に着いた途端に・・・
東海道新幹線が、運転見合わせになるというね!
まぁ~
こればかりは仕方がないんですけどね。。
全線で運転再開したのが、
14時50分だったのですが・・・
指定席特急券を購入した列車が運休にならなかったのは
奇跡でしたが・・・
なんと!205分の遅延!
新幹線に乗車出来たのは、17時前でした!
名古屋に着いたのは、18時10分頃。
急いで、
ホテルにチェックインして、
ヲタ仲間と合流し、ヲタ飲みを楽しみました!
〔9月6日〕
-LIVE初日-
1本目は〈XHALL-ZEN-〉にて25分枠
2本目は〈ZetherHALL〉にて20分枠
両方とも初箱LIVEでしたね。
自分自身も初めて入った箱でした!
初箱特有の緊張感というものは
感じなかったかな~
楽しむぞ~というワクワク感のほうが
強かったですかね。
物販は両方とも出番後でしたね。
チェキに関しては
推しは・・・
ツーショット12枚・ソロ2枚
このタイミングで
推しのツーショットチェキの枚数が・・・
通算1,000枚目に到達!
この1,000枚目は・・・
推しと相談して宿題チェキにしました!
そして・・・
LIVE初日の夜は・・・
楽しい楽しいオフ会でした!
今回は【焼肉オフ会】
いつも違う形式のオフ会でしたね!
20分サイクルでmemberが・・・
ヲタクかいるテーブルの席に着くというね。
なので・・・
推しは話せたのは20分ぐらいでしたけど、
個人的には、
一緒のテーブルになったヲタさんと話しながら、
焼肉が堪能できたし、
member全員とも他愛のないが会話出来たので
とっても楽しかったですね。
〔9月7日〕
LIVE2日目
この日もLIVE会場は同じでした!
出番の時間帯が、
1本目はトッパーで、2本目が昼帯だったので、
物販も含めて、
15時には終了という形になりました!
二日目は推しループがいっぱい出来たので、
ツーショットチェキは18枚・ソロチェキは2枚!
撮りました!
この遠征で推しと撮ったチェキは・・
ツーショが、30枚
ソロが、4枚
遠征LIVEで撮ったチェキ枚数としては・・・
記録を更新しました!
肝心のセトリは・・・
全然覚えてないです!
二日目にイチニーサンダーが入って・・・
Growthで終わったかな~という感じなので・・・
この日の夜に
やっと!という感じでしたが・・・
【ひつまぶし】
を初めて食べました!
〔9月8日〕
最終日は・・・観光!
今回は!
豊国神社・熱田神宮・大須観音
上記の寺社を行ってきました!
実は・・・
前回〔5月遠征〕の際も、
熱田神宮と大須観音は参拝しているんですけどね。
今回は・・・
熱田神宮内にある《宮きしめん》に寄り、
ざるきしめんを食べてきました!
思った以上に空いてたので・・・
じっくり堪能できましたね。
そして・・・
大須では、前回食べ忘れた
ワッフルカーン!
注文したのは・・・「チョコレートクランチ」
美味しかったなぁ~
halfを注文したけど・・・
普通のサイズでも食べれるなぁ~って
思った!
そして・・・
名古屋観光という名古屋遠征の〆は・・・
山本屋本店で、
味噌煮込みうどんを食べてきました!
今回は・・・
エビフライをトッピングで付けました!
帰りの新幹線は・・・
16時57分発の のぞみ!
新横浜に着いたのは・・・
18時14分!
18時40分に帰宅!
とっても楽しい遠征でした!
P.S
名古屋は今回で4回目でしたけど、
久しぶりの宿泊付きの遠征だったので、
本当に楽しかったです!
いつも以上に
LIVE中は弾けていたかな~って
個人的には思ってます!
≪遠征中のLIVEと物販は必ず全部行き、
推しループを遂行すること!
そして、member全員とチェキること≫
↑
これは僕の流儀です!
観たいところのLIVEが
推し現場の物販と被っていても
推し現場が最優先!
なので今回、
観たいところは、正直ありました!
ひゃっきおとめ以外に
タイテを見て、即無理だと判断!
実際・・・
ひゃっきおとめ以外のLIVEを見たのは・・・
2日目のひゃきおとめの物販が
終わった後でした!